福岡市早良区藤崎(西新)の歯科医院を開設している「ほりねこ」のブログ

ほりねこ院長のホリスティック日記 › 2012年10月28日

スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at
興福寺には他にも御朱印をいただける場所があります。



南円堂です。大変美しい八角円堂です。

南円堂の御朱印はこちら。



そしてその隣にある一言観音。

一言だけお願いすると叶えてくれるという観音様です。

もちろん世界平和をお願いしてきました。

受験シーズンには賑わいそうですww



御朱印はこちら。



南円堂から石段を少し下ると三重塔がひっそりとたたずんでます。

鎌倉時代のものです。

そこにあったお地蔵さん。





このまま石段を降りるとすぐ近くに猿沢池があります。風情がある『ならまち地区』へ

行くことができます。


猿沢池より見た五重塔  


Posted by ほりねこ at 09:00Comments(4)御朱印集め