福岡市早良区藤崎(西新)の歯科医院を開設している「ほりねこ」のブログ

ほりねこ院長のホリスティック日記 › 2012年10月21日

スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at
戒壇堂の敷地の横には普段は中には入れない勧進所があり、その隣に指図堂があります。

東大寺は平清盛の命で焼き討ちに遭い多大な被害を受けました。

※この後平清盛は熱病にかかって亡くなった話は有名ですよね。

荒れ果てた東大寺の復興のために宗派を越えて立ち上がったのが

浄土宗の開祖、法然上人。

法然の推薦を受けた重源が東大寺再建の指揮を執りました。

そして職人さんたちが集まって図面を持ちより、色々指図したこの場所が

指図堂の由来だそうです。





こちらが指図堂でいただいた御朱印です。





  


Posted by ほりねこ at 09:00Comments(0)御朱印集め