昨日21時から配信の福岡メディカルTVはお店にたくさんの
オーディエンスの方に集まっていただき盛況でした。
会場の「ひよ子食堂」さんに来るのが初めての方ばかりで
皆さんと食事をとりながらゆるゆると番組を進めていきました。

まずは配信準備をしながら夜の定食で腹ごしらえ。

番組の途中で店長さんにも出演していただき、自慢の天上卵の
TKG(卵かけごはん)をオーディエンスの方に試食してもらいました。

醤油をかけて。あとお好みで鰹節をかけていただきます。
卵の味が濃厚で、しかも醤油がとてもいい味を出してるようで
好評でした。
このようにいつも食べたり飲んだりしながら少しだけ医療の情報も出しながら
毎週木曜日の21時より配信してます。
来週は福岡のCMソングの女王、堤田とも子さんをゲストにお招きする予定です。
地元福岡に住んでる方なら、堤田さんの顔や名前はご存じなくても、
歌声を聴くと「あの人だったのー!」ということ間違いありません。
それも一つや二つじゃありませんよ。
来週はカラオケ屋さんから配信を予定してますので、皆さんが聴いたことが
あるあのCMソングを生で歌っていただけるかも!
ご期待ください。
オーディエンスの方に集まっていただき盛況でした。
会場の「ひよ子食堂」さんに来るのが初めての方ばかりで
皆さんと食事をとりながらゆるゆると番組を進めていきました。
まずは配信準備をしながら夜の定食で腹ごしらえ。
番組の途中で店長さんにも出演していただき、自慢の天上卵の
TKG(卵かけごはん)をオーディエンスの方に試食してもらいました。
醤油をかけて。あとお好みで鰹節をかけていただきます。
卵の味が濃厚で、しかも醤油がとてもいい味を出してるようで
好評でした。
このようにいつも食べたり飲んだりしながら少しだけ医療の情報も出しながら
毎週木曜日の21時より配信してます。
来週は福岡のCMソングの女王、堤田とも子さんをゲストにお招きする予定です。
地元福岡に住んでる方なら、堤田さんの顔や名前はご存じなくても、
歌声を聴くと「あの人だったのー!」ということ間違いありません。
それも一つや二つじゃありませんよ。
来週はカラオケ屋さんから配信を予定してますので、皆さんが聴いたことが
あるあのCMソングを生で歌っていただけるかも!
ご期待ください。
今度は高砂にある八ちゃんラーメン。
ギットギトの脂が浮いていいるスープでやや臭みがありますが
これが通にはたまらないということでいつもお客さんが並んでます。
昼間は開いてなくて夜の21時からしか営業してないんですよねー。

ボリュームは少なめです。お酒を飲んだ後の締めにはいいかも。
しかし1杯700円になってた。ちょっとコストパフォーマンス的にはねー。
美味しいんですけど、さすがにスープを飲み干すのは自重しました。
ギットギトの脂が浮いていいるスープでやや臭みがありますが
これが通にはたまらないということでいつもお客さんが並んでます。
昼間は開いてなくて夜の21時からしか営業してないんですよねー。
ボリュームは少なめです。お酒を飲んだ後の締めにはいいかも。
しかし1杯700円になってた。ちょっとコストパフォーマンス的にはねー。
美味しいんですけど、さすがにスープを飲み干すのは自重しました。
ようやく行ってみました。
一蘭西通り店。
全国各地にある一蘭でもここだけの限定メニュー、釜だれ豚骨ラーメンです。

器はキャナルにあった一蘭で使われてたものですかね。
スープを全部飲み干せば底の部分に文字が書いてあったのか!
すみません。スープは残してしまいました。
ちょっと普通の一蘭のラーメンよりコクがあるのかな?
その程度しか実感できなかったけど。
しかし「天然豚骨スープ」というキャッチフレーズがちょっと
引っかかるんだよなー。
「天然」?
一蘭西通り店。
全国各地にある一蘭でもここだけの限定メニュー、釜だれ豚骨ラーメンです。
器はキャナルにあった一蘭で使われてたものですかね。
スープを全部飲み干せば底の部分に文字が書いてあったのか!
すみません。スープは残してしまいました。
ちょっと普通の一蘭のラーメンよりコクがあるのかな?
その程度しか実感できなかったけど。
しかし「天然豚骨スープ」というキャッチフレーズがちょっと
引っかかるんだよなー。
「天然」?
スリランカカリーの老舗ツナパハに行ってきました。
最近某カレー屋さんで激辛のカレーに挑戦して辛いものが
得意になってきているので、ここでも激辛メニューに挑戦です。

デビルチキン 名前のイメージほど辛くはないです。トマトの酸味と
チリソースがよくあっていて美味でした。

スリランカロール カレー味のポテトを揚げたコロッケのようなもの。
これもそれほど辛さは強くないです。

海鮮リゾット カレー味のリゾットです。胡椒のようなスパイスがピリリと
効いた逸品です。

スリランカカレー 一番辛いリアルレッドカリーを注文。
さすがにこれは辛いです。でも某Dニヤの激辛よりは辛くない。うん。
でも不思議と辛さが舌の付け根あたりに長く残ります。
おいしかった!
辛いのが苦手な方は普通の辛さの方をお勧めします。
ツナパハ (TUNAPAHA)
住所 福岡市中央区大名2-1-1 野見山ビル5F
TEL 092-712-9700
営業時間 11:30~22:30(L.O)
定休日 無休
最近某カレー屋さんで激辛のカレーに挑戦して辛いものが
得意になってきているので、ここでも激辛メニューに挑戦です。
デビルチキン 名前のイメージほど辛くはないです。トマトの酸味と
チリソースがよくあっていて美味でした。
スリランカロール カレー味のポテトを揚げたコロッケのようなもの。
これもそれほど辛さは強くないです。
海鮮リゾット カレー味のリゾットです。胡椒のようなスパイスがピリリと
効いた逸品です。
スリランカカレー 一番辛いリアルレッドカリーを注文。
さすがにこれは辛いです。でも某Dニヤの激辛よりは辛くない。うん。
でも不思議と辛さが舌の付け根あたりに長く残ります。
おいしかった!
辛いのが苦手な方は普通の辛さの方をお勧めします。
ツナパハ (TUNAPAHA)
住所 福岡市中央区大名2-1-1 野見山ビル5F
TEL 092-712-9700
営業時間 11:30~22:30(L.O)
定休日 無休