ここは藤崎にある大人のカレー屋さん♪
営業は夜のみで、小さなお子さん連れのお客様は入れません。
お酒のおつまみも充実していて、お酒とカレーを楽しめる
バーのような雰囲気のお店です。
カウンターだけの小さなお店ですからお店はすぐにいっぱいになります。
野菜は糸島産のものにこだわって使ってるようです。
ここのカレーの基本はスープカレーとココナッツカレーの2種類。
トッピングなどでバラエティ豊かになっています。
ほりねこはまだスープカレーしか食べたことはないのですが、
カレー自体はしっかりスパイスが効いていてピリ辛です。
そしてしっかりとうまみのあるスープ。
スープカレーといってもチャプチャプしてるのとは違って、ジューシーな
パエリアっぽい感じですね。
北海道のスープカレーをイメージするとちょっと違うと思う人もいるかもです。
ほりねこは焼きスープカリーを注文。

ソーセージの焼きスープカリー1000円
かなりボリュームあります。
どこのカレーともタイプが違うというか、かなりオリジナリティの
ある味です。でもうまい!
この味は癖になります。野菜の酸味と辛さのバランスが素晴らしい。
おつまみ 鳥皮を揚げたものにピリ辛のソースが
絡んでいてこれまたうまいです。
いつも一人なのでなかなかいろんなものを注文できません。
かといって大人数で出かけるようなお店ではないですし。
悩ましいところです。

カリー専門店 KATZ (カッツ)
住所 福岡市早良区高取2-18-16 1F
TEL 092-841-2201
営業時間 18:00~24:00(売り切れ次第終了)
定休日 月曜、第1・3・5木曜
営業は夜のみで、小さなお子さん連れのお客様は入れません。
お酒のおつまみも充実していて、お酒とカレーを楽しめる
バーのような雰囲気のお店です。
カウンターだけの小さなお店ですからお店はすぐにいっぱいになります。
野菜は糸島産のものにこだわって使ってるようです。
ここのカレーの基本はスープカレーとココナッツカレーの2種類。
トッピングなどでバラエティ豊かになっています。
ほりねこはまだスープカレーしか食べたことはないのですが、
カレー自体はしっかりスパイスが効いていてピリ辛です。
そしてしっかりとうまみのあるスープ。
スープカレーといってもチャプチャプしてるのとは違って、ジューシーな
パエリアっぽい感じですね。
北海道のスープカレーをイメージするとちょっと違うと思う人もいるかもです。
ほりねこは焼きスープカリーを注文。
ソーセージの焼きスープカリー1000円
かなりボリュームあります。
どこのカレーともタイプが違うというか、かなりオリジナリティの
ある味です。でもうまい!
この味は癖になります。野菜の酸味と辛さのバランスが素晴らしい。
おつまみ 鳥皮を揚げたものにピリ辛のソースが
絡んでいてこれまたうまいです。
いつも一人なのでなかなかいろんなものを注文できません。
かといって大人数で出かけるようなお店ではないですし。
悩ましいところです。
カリー専門店 KATZ (カッツ)
住所 福岡市早良区高取2-18-16 1F
TEL 092-841-2201
営業時間 18:00~24:00(売り切れ次第終了)
定休日 月曜、第1・3・5木曜
本日21時より、私ほりねこと小児科医のペディ先生(@simesinsyoni)、看護師のめぐみさん
(@ns_megumi)の三人で始めたUstream番組、「福岡メディカルTV」を放送します。
先週から始まったこの番組ですが、毎週木曜日の夜に生中継する予定です。
今夜は城南区別府の「カレイドスコープ」さんからの中継です。
この番組はどうしても敷居が高いように見られがちな医療関係者が
皆さんと同じ視点に立って、グルメや趣味などの話をゆるーくお伝えする
事を趣旨としております。
ですから医学的な情報はほんのちょっぴり。
むしろ皆さんとのコミュニケーションをとることを第一に考えております。
番組を見ながらツイッターで意見を交換することができますので、
皆さん是非ご意見をお寄せ下さい。
※Ustreamで放送されている番組はインターネットの回線で見ることができます。
こちらのブログに組み込まれている画面でも見ることはできます。
下のアドレスから見ると、放送中にtwitterでコメントを出したり、
こちらからコメントをお返しすることもできます。
この番組を見るにはこちらをクリックしてください。