おはようございます。ほりねこです。
今日は水にまつわる話をしてみたいと思います。
「水商売」という言葉がありますが、水を扱った
ビジネスは様々なものがあります。
ミネラルウオーターに始まり、健康を謳ったものから、
病気を治す水まで様々です。
もっとグローバルな話をすると、地球上では人口爆発
により世界中で水の奪い合いが起きています。
水ビジネスと言って、最新のテクノロジーで海水を
真水に変えたり、汚水を浄化するビジネスが花盛りです。
今や、このような企業に投資する水関連ファンドまで
あるそうです。
さて、今日取り上げたいのは『波動』の話です。
波動水と言えば、昨年福岡市の健康機器メーカーが、
波動を与えた水を飲むと病気やガンが治るなどという
宣伝を信じた消費者から訴えられるという事件がありました。
この会社は、1台20~30万円もする波動水を作る装置を
電気機器の販売を行ってきました。
「波動測定器」は約60万円もしました。
人間には固有の正しい振動があり、水に振動を与える
ことで波動(信号)を生み出し、その波動が入った水を
飲めば人間の振動が正常に戻り、健康に役立つ、
という触れ込みで宣伝していたそうです。
この「波動」という言葉はしばしば科学的根拠がない
えせ科学と言って批判の対象になります。
確かに効果がないものを法外な値段で売りつけるの
は詐欺だと糾弾されても仕方がないことです。
しかし、「波動」が今の科学では説明できないだけで
「波動」の存在そのものを否定するのは、早とちりのような
気もします。
例えば、魂の存在だって科学的には説明できないもの
ですが、そういう心が持っているエネルギーのような話は
どこにでも転がっています。
気功師が発する『気』というのもまだ実態がどういうものか
は分かっていません。
もちろん眉に唾をつけたくなるような話もいっぱいあります。
ですから、情報を受け取る側がその価値を認めるかどうか、
あるいは、怪しいものと、信用に足るものとの区別ができるか
どうかという点が重要になってきます。
そこでご紹介したいのがこの本です。
この手の話になると必ずと言ってよいほど
取り上げられる、賛否両論の本です。
どうとらえるかはあなた次第。
ほりねこは『ファンタジー』としてとらえています。
さて、科学的に考えたいあなたにはこちらもお勧め。
確かにごもっともです。
でも、そんなにがんじがらめに考えなくても・・・
人間にはまだわからないことだって多いのですから。
世界にはルルドの泉やトラコテの水のような
奇跡の水の話も多いですし。
結局、ほりねこの結論はこうです。
『波動水とかの効能は否定はしませんが、
それでお金儲けをしようとする人には
注意してくださいね。』
今日は水にまつわる話をしてみたいと思います。
「水商売」という言葉がありますが、水を扱った
ビジネスは様々なものがあります。
ミネラルウオーターに始まり、健康を謳ったものから、
病気を治す水まで様々です。
もっとグローバルな話をすると、地球上では人口爆発
により世界中で水の奪い合いが起きています。
水ビジネスと言って、最新のテクノロジーで海水を
真水に変えたり、汚水を浄化するビジネスが花盛りです。
今や、このような企業に投資する水関連ファンドまで
あるそうです。
さて、今日取り上げたいのは『波動』の話です。
波動水と言えば、昨年福岡市の健康機器メーカーが、
波動を与えた水を飲むと病気やガンが治るなどという
宣伝を信じた消費者から訴えられるという事件がありました。
この会社は、1台20~30万円もする波動水を作る装置を
電気機器の販売を行ってきました。
「波動測定器」は約60万円もしました。
人間には固有の正しい振動があり、水に振動を与える
ことで波動(信号)を生み出し、その波動が入った水を
飲めば人間の振動が正常に戻り、健康に役立つ、
という触れ込みで宣伝していたそうです。
この「波動」という言葉はしばしば科学的根拠がない
えせ科学と言って批判の対象になります。
確かに効果がないものを法外な値段で売りつけるの
は詐欺だと糾弾されても仕方がないことです。
しかし、「波動」が今の科学では説明できないだけで
「波動」の存在そのものを否定するのは、早とちりのような
気もします。
例えば、魂の存在だって科学的には説明できないもの
ですが、そういう心が持っているエネルギーのような話は
どこにでも転がっています。
気功師が発する『気』というのもまだ実態がどういうものか
は分かっていません。
もちろん眉に唾をつけたくなるような話もいっぱいあります。
ですから、情報を受け取る側がその価値を認めるかどうか、
あるいは、怪しいものと、信用に足るものとの区別ができるか
どうかという点が重要になってきます。
そこでご紹介したいのがこの本です。
![]() | 水は答えを知っている―その結晶にこめられたメッセージ (2001/11) 江本 勝 商品詳細を見る |
この手の話になると必ずと言ってよいほど
取り上げられる、賛否両論の本です。
どうとらえるかはあなた次第。
ほりねこは『ファンタジー』としてとらえています。
さて、科学的に考えたいあなたにはこちらもお勧め。
![]() | 水はなんにも知らないよ (ディスカヴァー携書) (2007/02/25) 左巻 健男 商品詳細を見る |
確かにごもっともです。
でも、そんなにがんじがらめに考えなくても・・・
人間にはまだわからないことだって多いのですから。
世界にはルルドの泉やトラコテの水のような
奇跡の水の話も多いですし。
結局、ほりねこの結論はこうです。
『波動水とかの効能は否定はしませんが、
それでお金儲けをしようとする人には
注意してくださいね。』
タグ :波動水