2010年03月15日
新宮にIKEAが進出
スウェーデンの家具屋さんのIKEAが福岡にも進出するようですね。
新宮ですか。ちょっと家からは遠いなあ。
千葉のららぽーと横にあるIKEAには一度行ったことがあります。
正直な感想は家具屋さんのコストコ版。
IKEAの店舗にはモデルルームがあって、家具から雑貨までを
購買意欲を高めるような展示の仕方をしています。
結構見てるだけでも楽しくなってしまいます。
また、そのモデルルームが半端じゃないくらい多いのも特徴。
実にうまいやり方だなーと感心しました。
どれも、デザインがシンプルで驚くくらいの安さです。
特に雑貨は安いですね。
まとめ買いで安くなるもんもありましたから、お友達と
シェアするのもいいかもしれません。
家具はほとんどが持ち帰って組み立てるタイプのものが
多かったような。
車で持ち帰ればいいのですが、配送してもらうと配送料が
高くついたので購入は見送った記憶があります。
それから組み立て料も別です。
天井の高い倉庫のような店内に、持ち帰り家具の在庫品が
積まれています。
まるでコストコのようです。
もうひとつコストコに似ているのは、食事をする
カフェテリアのようなスペースが設けられていること。
しかもそれがむちゃくちゃ安い!
是非、買い物帰りに立ち寄ってみてください。
とにかく眺めているだけでも楽しいお店ですので、オープンの
ときには大混雑は間違いないです。きっと。
新宮ですか。ちょっと家からは遠いなあ。
千葉のららぽーと横にあるIKEAには一度行ったことがあります。
正直な感想は家具屋さんのコストコ版。
IKEAの店舗にはモデルルームがあって、家具から雑貨までを
購買意欲を高めるような展示の仕方をしています。
結構見てるだけでも楽しくなってしまいます。
また、そのモデルルームが半端じゃないくらい多いのも特徴。
実にうまいやり方だなーと感心しました。
どれも、デザインがシンプルで驚くくらいの安さです。
特に雑貨は安いですね。
まとめ買いで安くなるもんもありましたから、お友達と
シェアするのもいいかもしれません。
家具はほとんどが持ち帰って組み立てるタイプのものが
多かったような。
車で持ち帰ればいいのですが、配送してもらうと配送料が
高くついたので購入は見送った記憶があります。
それから組み立て料も別です。
天井の高い倉庫のような店内に、持ち帰り家具の在庫品が
積まれています。
まるでコストコのようです。
もうひとつコストコに似ているのは、食事をする
カフェテリアのようなスペースが設けられていること。
しかもそれがむちゃくちゃ安い!
是非、買い物帰りに立ち寄ってみてください。
とにかく眺めているだけでも楽しいお店ですので、オープンの
ときには大混雑は間違いないです。きっと。
Posted by ほりねこ at 08:54│Comments(6)│福岡
この記事へのコメント
ららぽーとのそばに住んでいたのでよく行きましたが、週末にブランチがてらに中をぷらぷらと散策するだけで楽しい場所でした。
福岡に引っ越してから、筑紫野のSAKODAがなんかIKEAを意識して模したっぽいなぁ、と感じたものですが。
今後どうなるか少し楽しみでもあります。
福岡に引っ越してから、筑紫野のSAKODAがなんかIKEAを意識して模したっぽいなぁ、と感じたものですが。
今後どうなるか少し楽しみでもあります。
Posted by Aruyo at 2010年03月15日 09:52
☆Aruyoさん
うちの近所にも(小戸)SAKODAがあるんですが、
確かに意識してるような感じはあります。
ただIKEAのほうがモデルルームの数は
圧倒的に多いですが。楽しみですね。
うちの近所にも(小戸)SAKODAがあるんですが、
確かに意識してるような感じはあります。
ただIKEAのほうがモデルルームの数は
圧倒的に多いですが。楽しみですね。
Posted by ほりねこ
at 2010年03月15日 11:36

やったー!!
この情報ってどこからやってきたのですか??
昔の東急ハンズみたいにうわさ止まりにならなければいいのですが。
すごい楽しみです。早くできないかなぁ。
この情報ってどこからやってきたのですか??
昔の東急ハンズみたいにうわさ止まりにならなければいいのですが。
すごい楽しみです。早くできないかなぁ。
Posted by エノッキ at 2010年03月15日 12:51
ほんとですか・・・。行きたいけどちょっと遠いなぁ~。
Posted by ぴあ
at 2010年03月15日 13:04

☆エノッキさん
確か新聞報道されてたような。
でもこのご時世ですからできるまでは
計画がころころ変わることもありますからね。
楽しみではあるんですけど。
確か新聞報道されてたような。
でもこのご時世ですからできるまでは
計画がころころ変わることもありますからね。
楽しみではあるんですけど。
Posted by ほりねこ
at 2010年03月16日 11:26

☆ぴあさん
13日にできたばかりのJR新宮中央駅
のそばにできるらしいですよ。
13日にできたばかりのJR新宮中央駅
のそばにできるらしいですよ。
Posted by ほりねこ
at 2010年03月16日 11:31

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。