2009年08月29日
エーシーサーブ号
昨日のpH研究会の時に初めて見た物があります。
それが真っ赤な「エーシーサーブ号」 。

こだわりのハウスクリーニングでおなじみの
エーシーサーブさんのお仕事道具がぎっしり。

車の中は機械や工具だらけ。

これがこだわりの職人の道具かあ。
ええもん見させてもらいました。
それが真っ赤な「エーシーサーブ号」 。

こだわりのハウスクリーニングでおなじみの
エーシーサーブさんのお仕事道具がぎっしり。

車の中は機械や工具だらけ。

これがこだわりの職人の道具かあ。
ええもん見させてもらいました。
Posted by ほりねこ at 18:28│Comments(8)│よかよかつながり
この記事へのコメント
記事にしてくれて、ありがとうございます。
おっしゃる通り・・・僕は洗剤は勿論だけど・・・
工具や道具、タオルも日本製が良いとか!
オタクな位に凝り性です。
道具一つでも、ちょっとだけ仕上がりが変わります。
その、ほんのちょっと、仕上がりが変わるのが嬉しいんです(笑)
お客さんも解からないかもしれないけど・・・。
・・・で、当の本人の僕はチャラチャラしてますけど・・・(爆笑)
おっしゃる通り・・・僕は洗剤は勿論だけど・・・
工具や道具、タオルも日本製が良いとか!
オタクな位に凝り性です。
道具一つでも、ちょっとだけ仕上がりが変わります。
その、ほんのちょっと、仕上がりが変わるのが嬉しいんです(笑)
お客さんも解からないかもしれないけど・・・。
・・・で、当の本人の僕はチャラチャラしてますけど・・・(爆笑)
Posted by エーシーサーブ
at 2009年08月29日 18:59

おぉいいサインだ
Posted by ロンベルク at 2009年08月30日 08:39
エーシーサーブさんの宝箱ですね(^^)
Posted by hanabusa at 2009年08月30日 18:30
すごかったですよね!!
さすが職人(^^)/
さすが職人(^^)/
Posted by 式
at 2009年08月30日 23:46

☆エーシーサーブさん
お客様が気がつかないことにもこだわりを
持ってるんですね。
さすがプロの職人です。
お客様が気がつかないことにもこだわりを
持ってるんですね。
さすがプロの職人です。
Posted by ほりねこ
at 2009年08月31日 10:36

☆ロンベルクさん
この車も真っ赤でいい広告塔になってると
思いますよ。
この車も真っ赤でいい広告塔になってると
思いますよ。
Posted by ほりねこ
at 2009年08月31日 10:36

☆hanabusaさん
まさに宝箱です。
おそらく何よりも大事なものでしょう。
まさに宝箱です。
おそらく何よりも大事なものでしょう。
Posted by ほりねこ
at 2009年08月31日 10:37

☆式ちゃん
「弘法筆を選ばず」という言葉もありますが、
やはり道具にはこだわりを持ちたいのが男ですよね。
「弘法筆を選ばず」という言葉もありますが、
やはり道具にはこだわりを持ちたいのが男ですよね。
Posted by ほりねこ
at 2009年08月31日 10:39

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。