福岡市早良区藤崎(西新)の歯科医院を開設している「ほりねこ」のブログ

ほりねこ院長のホリスティック日記 › その他 › 東京で見つけた物

2009年01月26日

東京で見つけた物

おはようございます。ほりねこです。

土曜日は雪で飛行機が飛ぶのか冷や冷やしま

したが、除雪作業のおかげでなんとか無事に

つきました。

でも東京は全く雪が降っていなくて福岡より暖かく

感じましたよ。

日曜日は東京大学でセミナーに出席したんですが、

お茶の水のホテルの近くに神田明神があったので

早起きして行ってみました。

東京で見つけた物

神田明神は江戸の総鎮守で有名ですが、その歴史

は古く、奈良時代からあるそうです。

大黒様が祭られていて、大きな石像があります。

東京で見つけた物

その後、近くに平将門の首が埋められた後に疫病が

はやり、霊を鎮めるために将門も祭られるように

なったそうです。

ここでは、将門にお願いをすると勝負事に勝つという

言い伝えがあるそうです。

朝青龍は今年の初詣にここに来たそうですよ。

早速御利益があったようですね。

そして、神田明神にはこんなものまであります。

東京で見つけた物
東京で見つけた物

何でも銭形平次はこの神田明神の近くの長屋に

住んでいるという設定なんだそうです。

ちなみに「銭形のとっつあん」こと銭形警部の石碑は

ありませんでした。

おまけ。

東京大学のセミナー会場から富士山を望む
東京で見つけた物
手前に見えるのは東京ドーム





同じカテゴリー(その他)の記事画像
熱中症対策グッズ
とまやで送別会
硯(すずり)
曹操の墓が見つかったらしい。
手相占ってもらいました。
google日本語入力
同じカテゴリー(その他)の記事
 熱中症対策グッズ (2011-07-11 10:48)
 とまやで送別会 (2010-11-13 13:31)
 本日5月31日より5日間の断食(ファスティング)に入ります。 (2010-05-31 00:07)
 硯(すずり) (2010-05-24 09:53)
 曹操の墓が見つかったらしい。 (2009-12-28 17:29)
 体調崩してました (2009-12-24 08:22)

Posted by ほりねこ at 12:15│Comments(0)その他
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。