2010年05月31日
本日5月31日より5日間の断食(ファスティング)に入ります。
私、ほりねこは本日より今年初の断食(ファスティング)を行います。
昨年は3回ほど試してみましたが、昨年の暮れぐらいから多忙で
外食する機会が増えたためになかなか4回目に踏み切れませんでした。
そうこうしているうちに、体重のほうも自己最高体重を更新して
しまいました。
まあ私の場合、この断食(ファスティング)はダイエット目的というより、
体の毒素を排出させるデトックスの効果が目的で行っています。
最近、また頭痛などの症状が時々でてきてるのでそろそろ体がサインを
出してるようですので、久しぶりにチャレンジします。
ほりねこのファスティング(5日間)
口にするのは、水または野菜ジュースとマルチビタミンなどの
サプリメントのみ。(カロリーをとらないわけではありません)
体調に異変を感じたら中止します。
今までの経験からすると空腹感が強いのは1日目と2日目です。
最もきついのが2日目。
2日目から3日目あたりで体の燃焼サイクルが糖から脂肪へ変わるので、
きつい思いをすることがあります。
そして4日目、5日目になるとだいぶ体も慣れてきてかなり楽になります。
※持病がある方は絶対に真似しないでください。
とくに糖尿病の方はやってはだめです。
低血糖発作を起こすと大変危険ですので。
初めてファスティングをする方は1日だけのプチファスティングを
お勧めします。
ダイエット目的ではやらないほうがいいです。意外と痩せません。
私でも-3kgくらいです。
そして、元の生活に戻すとすぐにリバウンドします。
ブログとツイッターで実況中継を行います。お楽しみに。
ファスティング期間中はほりねこを見かけても、食べ物の
差し入れはしないでね。
ファスティングを邪魔するようないろいろな誘惑。
きっとtwitterから食べ物の写真のアップが山のように来ると思います。
受けて立ちましょう。お待ちしてます。
昨年は3回ほど試してみましたが、昨年の暮れぐらいから多忙で
外食する機会が増えたためになかなか4回目に踏み切れませんでした。
そうこうしているうちに、体重のほうも自己最高体重を更新して
しまいました。
まあ私の場合、この断食(ファスティング)はダイエット目的というより、
体の毒素を排出させるデトックスの効果が目的で行っています。
最近、また頭痛などの症状が時々でてきてるのでそろそろ体がサインを
出してるようですので、久しぶりにチャレンジします。
ほりねこのファスティング(5日間)
口にするのは、水または野菜ジュースとマルチビタミンなどの
サプリメントのみ。(カロリーをとらないわけではありません)
体調に異変を感じたら中止します。
今までの経験からすると空腹感が強いのは1日目と2日目です。
最もきついのが2日目。
2日目から3日目あたりで体の燃焼サイクルが糖から脂肪へ変わるので、
きつい思いをすることがあります。
そして4日目、5日目になるとだいぶ体も慣れてきてかなり楽になります。
※持病がある方は絶対に真似しないでください。
とくに糖尿病の方はやってはだめです。
低血糖発作を起こすと大変危険ですので。
初めてファスティングをする方は1日だけのプチファスティングを
お勧めします。
ダイエット目的ではやらないほうがいいです。意外と痩せません。
私でも-3kgくらいです。
そして、元の生活に戻すとすぐにリバウンドします。
ブログとツイッターで実況中継を行います。お楽しみに。
ファスティング期間中はほりねこを見かけても、食べ物の
差し入れはしないでね。
ファスティングを邪魔するようないろいろな誘惑。
きっとtwitterから食べ物の写真のアップが山のように来ると思います。
受けて立ちましょう。お待ちしてます。
Posted by ほりねこ at 00:07│Comments(2)│その他
この記事へのコメント
なんだか聞いているだけで恐怖感がありますね。
無事達成できますように。。。
無事達成できますように。。。
Posted by エノッキ at 2010年05月31日 09:55
☆エノッキさん
なんとか達成して見せます。
なんとか達成して見せます。
Posted by ほりねこ
at 2010年06月02日 16:30

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。