今日はお昼に天神で打ち合わせがあったので
久しぶりに天神の大丸の向かいにある元祖赤のれん
「節ちゃんラーメン」でラーメンを食べてきました。

スープはかなりドロリッチなう。
かなり濃厚でとろみがあります。
でも臭くない。
独特の平べったい極細麺にスープがよく
絡みます。
博多のとんこつ系のラーメンには珍しくメンマが
はいっています。
やっぱりうまい!
ここはラーメン屋さんというより中華の食堂といった
メニューが並んでいます。
いつもお客さんでいっぱい。
元祖赤のれん節ちゃんラーメン
住所 福岡市中央区渡辺通5-24-26
営業時間:11:00~23:00
定休日:日曜日
電話:092-741-0267
座席:30席(テーブル席あり)
久しぶりに天神の大丸の向かいにある元祖赤のれん
「節ちゃんラーメン」でラーメンを食べてきました。

スープはかなりドロリッチなう。
かなり濃厚でとろみがあります。
でも臭くない。
独特の平べったい極細麺にスープがよく
絡みます。
博多のとんこつ系のラーメンには珍しくメンマが
はいっています。
やっぱりうまい!
ここはラーメン屋さんというより中華の食堂といった
メニューが並んでいます。
いつもお客さんでいっぱい。
元祖赤のれん節ちゃんラーメン
住所 福岡市中央区渡辺通5-24-26
営業時間:11:00~23:00
定休日:日曜日
電話:092-741-0267
座席:30席(テーブル席あり)
昨晩は洗浄士協会の発足記念飲み会でした。
それと同時に5日間のファスティング生活は終了。
乾杯のビールで目が回ってしまいました。
エーシーサーブさん は残念ながらお仕事が入って欠席。
いつものメンバーに加えて、新規で加入されたよりお地蔵さん、、
サムライヘアーさん、
そして今回取材していただいた西日本新聞、読売新聞の記者さんも一緒に
お祝いしました。



シャイなhanabusaさんはほりねことでん太の後ろに隠れてしまいました。
宴が終わったのは2時過ぎ。
ファスティング明けのほりねこは夜中でも眠くならずに快調でした。
それと同時に5日間のファスティング生活は終了。
乾杯のビールで目が回ってしまいました。
エーシーサーブさん は残念ながらお仕事が入って欠席。
いつものメンバーに加えて、新規で加入されたよりお地蔵さん、、
サムライヘアーさん、
そして今回取材していただいた西日本新聞、読売新聞の記者さんも一緒に
お祝いしました。



シャイなhanabusaさんはほりねことでん太の後ろに隠れてしまいました。
宴が終わったのは2時過ぎ。
ファスティング明けのほりねこは夜中でも眠くならずに快調でした。
忙しい忙しい。
あれもやったり、
銀行にも行ったり、
お昼には天神まで打ち合わせもあったり、
夜にはボランティアの方々と今度の日曜日に披露する
ハンドベルの練習もあるし・・・
昨夜は洗浄士協会の集まりから帰ってきて寝たのは3時過ぎ。
その時の様子は午後少し落ち着いてから…
てな訳でほりねこアーカイブから特別にもう一枚。

今まで乗った車で最も気に入ってたのがこのBMWz3。
まだ独身の頃でしたから2シーターのオープンカーに
乗ってました。
ルーフは布製の幌で、手動でしたので雨が降り始めると
車を止めてよっこらショとルーフを閉じてました。
どこかアナログっぽい所が好きでした。
しかし、このときのナンバープレートにご注目。
2900=肉丸丸
将来のほりねこのメタボぶりを予言するかのような
数字でした。
今ではすっかりファミリーカーユーザーになってしまいましたが、
いつかまたスポーツカーに乗りたいなあ。
あれもやったり、
銀行にも行ったり、
お昼には天神まで打ち合わせもあったり、
夜にはボランティアの方々と今度の日曜日に披露する
ハンドベルの練習もあるし・・・
昨夜は洗浄士協会の集まりから帰ってきて寝たのは3時過ぎ。
その時の様子は午後少し落ち着いてから…
てな訳でほりねこアーカイブから特別にもう一枚。

今まで乗った車で最も気に入ってたのがこのBMWz3。
まだ独身の頃でしたから2シーターのオープンカーに
乗ってました。
ルーフは布製の幌で、手動でしたので雨が降り始めると
車を止めてよっこらショとルーフを閉じてました。
どこかアナログっぽい所が好きでした。
しかし、このときのナンバープレートにご注目。
2900=肉丸丸
将来のほりねこのメタボぶりを予言するかのような
数字でした。
今ではすっかりファミリーカーユーザーになってしまいましたが、
いつかまたスポーツカーに乗りたいなあ。
タグ :BMW