2010年04月07日
青木堂のふわふわオムライス
大名なうですっかりおなじみになった大名の老舗の食堂
青木堂のご紹介です。
昔からあるお店なので、福岡の方なら結構御存じの方も
多いと思います。
でも実は大名なうのイベントがあるまではなかなかお店の中に
入ることはありませんでした。
外から見た感じではお店の中の様子が分からなかったからです。
しかし、twitterというツールは本当に人と人との距離を縮めて
くれますよね。
twitterで青木堂さんの中の人の「顔」が分かったことで親近感が増し、
大名のお気に入り№1になりました。
最近ではほぼ毎週のように通ってます。
ここの名物は何と言ってもこのふわふわオムライスです。

たっぷりの卵。中のチキンライスがまた絶品です。
懐かしい味なんですけど、何回でも食べたくなるおいしさ。
昨日食べたばかりなのに、また今日も食べたいなと思ってしまいます。
そんな青木堂さんは毎日、本日のおススメをtweetしていますので
是非チェックしてみてください。
青木堂三代目主人のアカウント@aokido_3
青木堂のご紹介です。
昔からあるお店なので、福岡の方なら結構御存じの方も
多いと思います。
でも実は大名なうのイベントがあるまではなかなかお店の中に
入ることはありませんでした。
外から見た感じではお店の中の様子が分からなかったからです。
しかし、twitterというツールは本当に人と人との距離を縮めて
くれますよね。
twitterで青木堂さんの中の人の「顔」が分かったことで親近感が増し、
大名のお気に入り№1になりました。
最近ではほぼ毎週のように通ってます。
ここの名物は何と言ってもこのふわふわオムライスです。

たっぷりの卵。中のチキンライスがまた絶品です。
懐かしい味なんですけど、何回でも食べたくなるおいしさ。
昨日食べたばかりなのに、また今日も食べたいなと思ってしまいます。
そんな青木堂さんは毎日、本日のおススメをtweetしていますので
是非チェックしてみてください。
青木堂三代目主人のアカウント@aokido_3
Posted by ほりねこ at 09:54│Comments(1)│グルメ
この記事へのコメント
「青木堂」私も学生時代から行ってます。
オムライスも好物です(笑)
カッコつけ感0で居られる場所で、大好きです。
院長!私もTwitterを教えていただきたいので、是非次回の勉強会に参加させて下さーい!
(ちなみに りえママの日はムリでしたので、次回開催時希望でーす)
オムライスも好物です(笑)
カッコつけ感0で居られる場所で、大好きです。
院長!私もTwitterを教えていただきたいので、是非次回の勉強会に参加させて下さーい!
(ちなみに りえママの日はムリでしたので、次回開催時希望でーす)
Posted by 鉄板マイスター at 2010年04月07日 18:33
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。