2010年01月11日
焼き鳥 にくしん
十日恵比須の帰りに家族そろって焼鳥屋へ行って
きました。
福岡では子供連れで焼き鳥屋に行くのって
ごく普通のことですけど、東京とかでは
焼き鳥屋といえばサラリーマンが仕事帰りに
寄る所というイメージが強いみたいですね。
大手門にある『にくしん』に行ってきました。

なんといってもここの焼き鳥はネタが大きい!
街中の焼き鳥屋の2倍くらいありますよ。

味噌豚バラ

四つ身塩焼き(モモ肉のことを博多では
四つ身といいます)

四つ身タレ焼き
ここのタレはうまい!

ゲソ

バラのシソ巻き
(福岡の焼き鳥は豚バラ肉を使ったいろんな
メニューがあるのが特徴です。)

豚バラ
これはうまい

皮タレ焼き
やきとり にくしん 大手門店
住所 福岡市中央区大手門3-1-10
TEL 092-751-6250
営業17:30~24:00
定休日:日曜日
きました。
福岡では子供連れで焼き鳥屋に行くのって
ごく普通のことですけど、東京とかでは
焼き鳥屋といえばサラリーマンが仕事帰りに
寄る所というイメージが強いみたいですね。
大手門にある『にくしん』に行ってきました。

なんといってもここの焼き鳥はネタが大きい!
街中の焼き鳥屋の2倍くらいありますよ。

味噌豚バラ

四つ身塩焼き(モモ肉のことを博多では
四つ身といいます)

四つ身タレ焼き
ここのタレはうまい!

ゲソ

バラのシソ巻き
(福岡の焼き鳥は豚バラ肉を使ったいろんな
メニューがあるのが特徴です。)

豚バラ
これはうまい

皮タレ焼き
やきとり にくしん 大手門店
住所 福岡市中央区大手門3-1-10
TEL 092-751-6250
営業17:30~24:00
定休日:日曜日
Posted by ほりねこ at 08:00│Comments(6)│グルメ
この記事へのコメント
すごいボリュームですね~
にくしんですね
チェックしときます(^O^)/
にくしんですね
チェックしときます(^O^)/
Posted by コットン
at 2010年01月11日 09:42

東京の焼き鳥はこのサイズが一般的です。
福岡の焼き鳥は(餃子もそうですけど)小さく作って、
単価を安く抑えているんでしょうね・・・、東京とは逆のやり方。
あっ、ここにはたまに行きますよ!
福岡の焼き鳥は(餃子もそうですけど)小さく作って、
単価を安く抑えているんでしょうね・・・、東京とは逆のやり方。
あっ、ここにはたまに行きますよ!
Posted by iriek
at 2010年01月11日 10:40

☆コットンさん
注文する時は気をつけないと
お持ちかえりになりますよ。
注文する時は気をつけないと
お持ちかえりになりますよ。
Posted by ほりねこ
at 2010年01月11日 17:33

☆iriekさん
東京で食べて見ていろんな比較を
してみたいですね。
東京で食べて見ていろんな比較を
してみたいですね。
Posted by ほりねこ
at 2010年01月11日 17:34

はじめまして。
このお店、ネタが大きいって噂にきいて気になっていたんですけどほんとだったんですね~
参考になりました!しかも、美味しそう。。。今度行ってみたいと思います(^_^)v
このお店、ネタが大きいって噂にきいて気になっていたんですけどほんとだったんですね~
参考になりました!しかも、美味しそう。。。今度行ってみたいと思います(^_^)v
Posted by れい at 2010年01月11日 19:26
☆れいさん
ボリュームもあっておいしいですよ。
ぜひ一度行ってみてください。
ボリュームもあっておいしいですよ。
ぜひ一度行ってみてください。
Posted by ほりねこ
at 2010年01月12日 14:00

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。