福岡市早良区藤崎(西新)の歯科医院を開設している「ほりねこ」のブログ

ほりねこ院長のホリスティック日記 › グルメ › 西新屋台村

2009年11月12日

西新屋台村

9日にフルオープンした西新屋台村です。

西新屋台村

ラーメン、カレー、たこ焼き、揚げパン、たい焼き、

なぜかオーラの写真を撮るお店までいろいろ

あります。

羽根つき鯛焼きを買ってみました。

西新屋台村

もちもちしてておいしいです。

今ならオープン記念で1個目は半額の75円。




同じカテゴリー(グルメ)の記事画像
清水寺の精進料理
奈良で食べた物覚え書き
馬庵 このみ
西新の隠れ家的お店  Cai-on (カイオン)
スリランカ料理 ヌワラエリヤ
ひょうたん寿司
同じカテゴリー(グルメ)の記事
 清水寺の精進料理 (2012-11-08 09:00)
 奈良で食べた物覚え書き (2012-11-02 09:00)
 馬庵 このみ (2012-04-10 11:54)
 西新の隠れ家的お店  Cai-on (カイオン) (2012-03-15 12:48)
 スリランカ料理 ヌワラエリヤ (2012-03-10 09:00)
 ひょうたん寿司 (2012-03-08 09:00)

Posted by ほりねこ at 14:51│Comments(12)グルメ
この記事へのコメント
先日、テレビで見ました

行きたいなぁって思ってました(笑)やっぱりまだ人が多いでしょ?
Posted by ハピママ at 2009年11月12日 14:53
1っ個でいい~・・・75円なんて!!!
昭和な価格♪
Posted by パセリパセリ at 2009年11月12日 15:01
屋台村が出来るということは、近くのお蕎麦屋さんで聞いていたのですが(^_-)-☆夜営業のお店かと思ったら(^◇^)こうゆうのだったのですね☆早速行ってみなくては・・・
Posted by phoomama at 2009年11月12日 18:18
 はじめまして。この前西新にいったら
 空き地だった場所が最近いろんなお店が
 できたんですね。

 今度また行きたいです。
 これから時々拝見させていただきます!
Posted by 自由が丘のフリーウォーカー at 2009年11月12日 19:31
先日は、麻美蔵がお世話になりました。
今日、麻美蔵からお菓子が送って来て、中に
ほりねこTシャツ、黒が入っていた。・・・・・
私には着れない、先生とペアルックになってしまう・・
ブルーにすべきだった・・ 後ろの襟にはでん太が
オリジナルで入っていて!可愛いでん太。
Posted by 磯子 at 2009年11月12日 20:24
テレビで見ましたよ~~(^^)
一度行ってみたいと思っております(^~^)
Posted by うさばば at 2009年11月13日 06:47
☆ハピママさん
それほど長時間並ぶみたいなことは
なかったですよ。
昔、親不孝通りなんかにいっぱいありましたよね。
Posted by ほりねこほりねこ at 2009年11月13日 09:39
☆パセリさん
最近いろんな鯛焼き屋さんができてますよね。
泳げたい焼きくん以来のたい焼きブーム再来か!
Posted by ほりねこほりねこ at 2009年11月13日 09:40
☆phoomamaさん
結構高校生に人気でしたよ。
Posted by ほりねこほりねこ at 2009年11月13日 09:41
☆自由が丘のフリーウオーカーさん
コメントありがとうございます。
西新はどんどん町の様子が変わってきてますね。
学生時代(高校)をここで過ごした私にとっては
この界隈はノスタルジーに浸れる大好きな街です。
Posted by ほりねこほりねこ at 2009年11月13日 09:43
☆磯子さん
ペアルックで今度街歩きしましょうか!
Posted by ほりねこほりねこ at 2009年11月13日 09:44
☆うさばばさん
西新の新たな名所になるかもしれませんね。
Posted by ほりねこほりねこ at 2009年11月13日 09:45
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。