2009年10月13日
鎌倉で鉄人28号発見?

さてこれは何でしょう。
ガンダムに続いて巨大な鉄人28号も公開されるそうですが、
これは違います。
今にもロケットエンジンから火を吹いて飛び出しそうな雰囲気。
実は正面から見ると…

じゃーん。鎌倉の大仏さまでした。

鎌倉から江ノ電に乗って長谷という駅で下車。
てくてく歩くこと10分足らずで大仏様に会えます。
もーとにかくたくさんの人であふれかえっております。
大仏様の中にも入ってのぞくことはできたんですが
疲れた体には長蛇の列に1時間近くも並ぶ元気は
残されてませんでした。
こんなでっかいわらじも奉納されてました。

ほりねこの戦闘能力は底をついてきたので茶店にでも
寄ろうと思ったら、九州では発売されてないキリンの
コーラを自販機にて発見。

エネルギー補給完了!
次は長谷寺です。
Posted by ほりねこ at 09:36│Comments(2)│休日
この記事へのコメント
昔は、屋内にあったんですが、
津波ですっ飛ばされて、大仏さまだけ残ったそうです。
しかし、1時間待ちとは・・・凄い。平日なら楽々ですけどね。
津波ですっ飛ばされて、大仏さまだけ残ったそうです。
しかし、1時間待ちとは・・・凄い。平日なら楽々ですけどね。
Posted by iriek
at 2009年10月13日 10:41

☆iriekさん
へぇー津波でですか!
ずいぶん大きな被害が出たんでしょうね。
しかしこの人の多さはたまらんです。
へぇー津波でですか!
ずいぶん大きな被害が出たんでしょうね。
しかしこの人の多さはたまらんです。
Posted by ほりねこ
at 2009年10月13日 21:04

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。