福岡市早良区藤崎(西新)の歯科医院を開設している「ほりねこ」のブログ

ほりねこ院長のホリスティック日記 › 休日 › 鶴岡八幡宮~小町通り

2009年10月12日

鶴岡八幡宮~小町通り

行き当たりばったりでやってきた鎌倉の旅。

建長寺からまたまた歩いて今度は鶴岡八幡宮に

やってきました。源氏の守護神です。

これって『つるおか』と読むのかと思ってたら『つるがおか』と

読むのが正式なんですね。知りませんでした。

鶴岡八幡宮~小町通り
神殿は少し高台にあります。
鶴岡八幡宮~小町通り
ちぇっ。最近くじ運が悪いなあ。
鶴岡八幡宮~小町通り
耐え難いほどの忍従って何?(泣)
女難の相が出てる?
鶴岡八幡宮~小町通り
初詣でもないのにこの賑わいです。
鶴岡八幡宮~小町通り
早めの七五三のお祝いの家族もちらほら。
鶴岡八幡宮~小町通り
ひとひとひと。
鶴岡八幡宮~小町通り
池もあります。

このあと鎌倉駅までの小町通りを散策。

というよりは人ごみにもまれてきました。

原宿の竹下通り並みの人の多さでしたよ。

お土産を買いこみ、家族への罪滅ぼしも完了しました。(笑)

ここにはお土産屋さんや、おいしそうなお店がいっぱい。

カレー屋さんの前で長い行列が出てたので気にはなりましたが、

今回はスルー。

次は江ノ島電鉄に乗らなきゃ。







同じカテゴリー(休日)の記事画像
ホワイトデーの仕込み?
手造りクリスマスディナー
長崎ランタンフェスティバル
ソフトバンクのお父さん発見!
Deep Purpleを聞きながら
高校の同窓会に行ってきました
同じカテゴリー(休日)の記事
 ホワイトデーの仕込み? (2012-03-12 10:58)
 手造りクリスマスディナー (2011-12-26 12:44)
 長崎ランタンフェスティバル (2011-02-13 12:26)
 ハウステンボスでの宝探しゲーム 一緒に行ける方募集! (2010-07-07 12:01)
 ソフトバンクのお父さん発見! (2010-03-29 08:30)
 仕事始めと今年の目標 (2010-01-04 07:30)

Posted by ほりねこ at 14:36│Comments(7)休日
この記事へのコメント
相変わらず、人が多いなあ。

超懐かしいです。
Posted by iriekiriek at 2009年10月12日 17:57
空も快晴!素敵な景色ですね。
罪滅ぼしは何を購入されたのか気になります。
Posted by みやちゃんみやちゃん at 2009年10月12日 21:19
女難の相・・・???!!!
まさか、我々親子では・・・(爆)
Posted by レンズまめ at 2009年10月12日 23:48
☆iriekさん
いいなあ。この界隈なら将来住んでみたいですね。
泳ぐのは苦手ですけど。
Posted by ほりねこほりねこ at 2009年10月13日 08:46
☆みやちゃん
鎌倉帆布というお店で小さなバッグを買いました。
しかし、失敗だったかなあ。
何か後ろめたいことでもあるんじゃないかと
勘違いされそう。
Posted by ほりねこほりねこ at 2009年10月13日 08:50
☆レンズまめさん
こういう風に書いておけば、誰か一人くらいは
突っ込み入れてくれると思いました。
Posted by ほりねこほりねこ at 2009年10月13日 08:51
修学旅行早く行きたいです!!
そして早くおいしいもの食べたいです!!
Posted by ラらら♪ at 2012年03月16日 11:18
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。