福岡市早良区藤崎(西新)の歯科医院を開設している「ほりねこ」のブログ

ほりねこ院長のホリスティック日記 › 休日 › 建長寺1

2009年10月12日

建長寺1

最初に行った円覚寺が鎌倉五山第2位なら、こちら建長寺は

第1位のお寺です。

いわば、鎌倉時代を代表するようなお寺。

北条時頼が、建長五年(1253)に宗から来日していた高僧

蘭渓道隆を招いて建立した日本で最初の禅寺です。

さすがに風格を感じます。
建長寺1

建長寺1
総門
建長寺1
総門
建長寺1
三門
建長寺1
三門
建長寺1
三門
建長寺1
国宝の鐘楼 
建長寺1

建長寺1

まだまだ続きます。

タグ :鎌倉建長寺

同じカテゴリー(休日)の記事画像
ホワイトデーの仕込み?
手造りクリスマスディナー
長崎ランタンフェスティバル
ソフトバンクのお父さん発見!
Deep Purpleを聞きながら
高校の同窓会に行ってきました
同じカテゴリー(休日)の記事
 ホワイトデーの仕込み? (2012-03-12 10:58)
 手造りクリスマスディナー (2011-12-26 12:44)
 長崎ランタンフェスティバル (2011-02-13 12:26)
 ハウステンボスでの宝探しゲーム 一緒に行ける方募集! (2010-07-07 12:01)
 ソフトバンクのお父さん発見! (2010-03-29 08:30)
 仕事始めと今年の目標 (2010-01-04 07:30)

Posted by ほりねこ at 08:31│Comments(2)休日
この記事へのコメント
おはようございます。ほりねこ先生!
まーー!鎌倉に飛んでいらっしゃるのですね(笑)
先日は、お忙しい所、楽しいひとときをありがとうございました。
お陰様で、長浜ラーメン・いり江お茶さん散策(笑)と、思わぬ楽しい事ができ、親子ともども大喜びでした。
今度は是非、ほりねこ親子で、水俣小旅行をご計画下さい。
Posted by レンズまめ at 2009年10月12日 08:52
☆レンズまめさん
先日はお疲れさまでした。
ずいぶん歩きまわってくたびれませんでしたか。
またゆっくり熊本もぶらぶら遊びに行きますね。
Posted by ほりねこほりねこ at 2009年10月13日 08:37
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。