2009年09月28日
今日はとっても忙しくなるので・・・
お昼休みに打ち合わせが2件。
夜からは岩田屋コミュニティカレッジの講座の最終回。
それまでに写真撮ったり記事書いたり・・・
多忙な一日です。
ところが今日のアポイントはゆるめ。
本業でもっと頑張らないかんなあ。

大学卒業の年の夏休みにバックパッカーでヨーロッパを
35日間放浪してた時の一枚。
夜行列車を乗り継いで11カ国を渡り歩いてきました。
トレビの泉をバックにローマで知り合った神戸在住のアメリカ人と。
このあとローマ在住の日本人とお友達になり、
自宅でパスタをごちそうになりました。
このアメリカ人とは3日後にフィレンツェで偶然に再会し、
祝杯をあげました。

こちらの写真はファスティングに成功して骨と皮になった
ほりねこ・・・・ではなくて
ロンドンの大英博物館に展示されているミイラです。
ここにはエジプトのミイラがたくさんあります。
有名なロゼッタストーンもありますよ。
これだけの有名な博物館が無料で入れるんですよ。
マダムタッソー(有名人の蝋人形を集めた観光スポット)に
行くくらいならぜひこちらの方をじっくり見ていただきたいですね。
マダムタッソーもそれなりに楽しめるのですが・・・
このときロンドンで食べたハンバーガーが原因でほりねこは
狂牛病のリスクがあるということで献血ができない身体に
なってます。
夜からは岩田屋コミュニティカレッジの講座の最終回。
それまでに写真撮ったり記事書いたり・・・
多忙な一日です。
ところが今日のアポイントはゆるめ。
本業でもっと頑張らないかんなあ。

大学卒業の年の夏休みにバックパッカーでヨーロッパを
35日間放浪してた時の一枚。
夜行列車を乗り継いで11カ国を渡り歩いてきました。
トレビの泉をバックにローマで知り合った神戸在住のアメリカ人と。
このあとローマ在住の日本人とお友達になり、
自宅でパスタをごちそうになりました。
このアメリカ人とは3日後にフィレンツェで偶然に再会し、
祝杯をあげました。

こちらの写真はファスティングに成功して骨と皮になった
ほりねこ・・・・ではなくて
ロンドンの大英博物館に展示されているミイラです。
ここにはエジプトのミイラがたくさんあります。
有名なロゼッタストーンもありますよ。
これだけの有名な博物館が無料で入れるんですよ。
マダムタッソー(有名人の蝋人形を集めた観光スポット)に
行くくらいならぜひこちらの方をじっくり見ていただきたいですね。
マダムタッソーもそれなりに楽しめるのですが・・・
このときロンドンで食べたハンバーガーが原因でほりねこは
狂牛病のリスクがあるということで献血ができない身体に
なってます。
Posted by ほりねこ at 09:52│Comments(4)│ホリデン
この記事へのコメント
チャーガ店長もそのころ在英だったため
献血できない体です・・・
狂牛病なんて何のその!バクバク食していたそうです!!!
献血できない体です・・・
狂牛病なんて何のその!バクバク食していたそうです!!!
Posted by チャーガ
at 2009年09月28日 15:00

☆チャーガさん
当時はなーーんも知らないで食べてましたよ。
フィッシュ&チップスばかりじゃ飽きちゃいますし。
当時はなーーんも知らないで食べてましたよ。
フィッシュ&チップスばかりじゃ飽きちゃいますし。
Posted by ほりねこ
at 2009年09月28日 22:08

ニュースピア拝見しました。白衣姿でカッコよかったです(^O^)
お忙しくなると思いますが体に気をつけて下さい。
お忙しくなると思いますが体に気をつけて下さい。
Posted by ラムレーズン at 2009年09月29日 08:01
☆ラムレーズンさん
ありがとうございます。
今日からラーメンブログも復活です(笑)
ありがとうございます。
今日からラーメンブログも復活です(笑)
Posted by ほりねこ
at 2009年09月30日 08:53

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。