2009年09月20日
原のラーメン屋さん 風靡
今日ご紹介するのは、202号線のパソコンのお店
アプライド原店のそばにあるラーメン屋さんです。
ラーメン530円を注文

かなり濃厚なこってり系のスープです。
口の中にまとわりつくような感覚。
臭みはそれほそなくとてもおいしいスープです。
チャーシューも大きめです。
(写真では沈んで見えませんが・・・)
極細麺で、固めん位がちょうど食べごろかなあ。
夜遅くまで営業しているので小腹がすいた時にどうぞ。
風靡のラーメン 原本店
住所 福岡市早良区原4-25-12
電話 092-823-1717
営業時間 11:00〜翌2:00、(日)〜翌1:00
アプライド原店のそばにあるラーメン屋さんです。
ラーメン530円を注文

かなり濃厚なこってり系のスープです。
口の中にまとわりつくような感覚。
臭みはそれほそなくとてもおいしいスープです。
チャーシューも大きめです。
(写真では沈んで見えませんが・・・)
極細麺で、固めん位がちょうど食べごろかなあ。
夜遅くまで営業しているので小腹がすいた時にどうぞ。
風靡のラーメン 原本店
住所 福岡市早良区原4-25-12
電話 092-823-1717
営業時間 11:00〜翌2:00、(日)〜翌1:00
Posted by ほりねこ at 10:20│Comments(6)│グルメ
この記事へのコメント
いつも気にはしてましたが、入ったことないです。
こんなラーメンだったのか・・・凄いスープの色ですね。
雰囲気は、だるまとか秀ちゃんに似ているかも?
こんなラーメンだったのか・・・凄いスープの色ですね。
雰囲気は、だるまとか秀ちゃんに似ているかも?
Posted by iriek
at 2009年09月20日 11:47

ラーメンがお好きみたいで・・・。私も大学時代は「福岡市のラーメン、食べ尽くすぞー!」と自転車で走り回りましたし、社会人になっても、「鹿児島ラーメンが食べたいけん、ちょっと行ってくる」と、バイク飛ばして鹿児島に・・・くらいのラーメン好きです。ここも以前は大好きだったんですが、還暦近くなると、ちょっと重くなりました。ここは焼き飯も美味しいですね!アランカのハズバンドでした。
Posted by アランカ at 2009年09月20日 13:47
☆iriekさん
確かに口の中でスープがまとわりつく感じは
だるま、秀ちゃん系のラーメンに通じるものがあります。
結構こってり系がお好きな人には好みかも。
確かに口の中でスープがまとわりつく感じは
だるま、秀ちゃん系のラーメンに通じるものがあります。
結構こってり系がお好きな人には好みかも。
Posted by ほりねこ
at 2009年09月21日 10:56

☆アランカのハズバンドさん
焼き飯好きなんですがこの日は注文しませんでした。
残念です。昔働いていたところの近くに中華橋本という
小さなお店があったのですが、(城南線の八ちゃんラーメン
の隣です)そこの焼き飯が好きでよくお昼に食べてました。
焼き飯好きなんですがこの日は注文しませんでした。
残念です。昔働いていたところの近くに中華橋本という
小さなお店があったのですが、(城南線の八ちゃんラーメン
の隣です)そこの焼き飯が好きでよくお昼に食べてました。
Posted by ほりねこ
at 2009年09月21日 11:00

薬院駅の横にあった店ですか?あと、福岡んもんで、ラーメンを語るなら、絶対はずせん「のんき屋」も結構近くに・・・。ラーメンの話しで引っぱってスイマセン。ハズバンドでした。
Posted by アランカ
at 2009年09月21日 15:47

アランカのハズバンドさん
のんきやは行ったことがないんですよ。
ぜひ今度チャレンジしてきます。
のんきやは行ったことがないんですよ。
ぜひ今度チャレンジしてきます。
Posted by ほりねこ
at 2009年09月22日 14:13

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。