福岡市早良区藤崎(西新)の歯科医院を開設している「ほりねこ」のブログ

ほりねこ院長のホリスティック日記 › グルメ › 一蘭 西新商店街店

2009年09月10日

一蘭 西新商店街店

今日のお昼は、昨日オープンしたばかりの

一蘭西新商店街店に行ってきました。

少し並びましたが昨日ほどの行列ではないので、

すぐに店内に入ることができました。

食券売り場。

一蘭 西新商店街店
うーん。ラーメンと替え玉で850円はちょっと高いかな。


一蘭 西新商店街店
空席の状況が一目でわかります。

一蘭 西新商店街店
おなじみのカウンター。思わず引きこもってしまいそう。

一蘭 西新商店街店
不覚にも替え玉の時に写真撮り忘れていたことに気付き

あわてて激写。

味の濃さ    普通
こってり度    こってり
にんにく     なし
ねぎ       白ネギ
チャーシュー  あり
秘伝のたれ   2倍
麺のかたさ   かため

味はいつもの一蘭でした。

一蘭 西新商店街店

【住所】      福岡市早良区西新5-1-6
【電話・FAX】   092-843-8770
【営業時間】    9:00-翌5:00 年中無休
タグ :一蘭西新

同じカテゴリー(グルメ)の記事画像
清水寺の精進料理
奈良で食べた物覚え書き
馬庵 このみ
西新の隠れ家的お店  Cai-on (カイオン)
スリランカ料理 ヌワラエリヤ
ひょうたん寿司
同じカテゴリー(グルメ)の記事
 清水寺の精進料理 (2012-11-08 09:00)
 奈良で食べた物覚え書き (2012-11-02 09:00)
 馬庵 このみ (2012-04-10 11:54)
 西新の隠れ家的お店  Cai-on (カイオン) (2012-03-15 12:48)
 スリランカ料理 ヌワラエリヤ (2012-03-10 09:00)
 ひょうたん寿司 (2012-03-08 09:00)

Posted by ほりねこ at 15:31│Comments(8)グルメ
この記事へのコメント
iriekさんも一蘭だったような(笑)
Posted by おちゃ at 2009年09月11日 08:10
このハイテクマシンは、
690円という値段に含まれているんですかね~?

全て撤去しても、味集中システムは維持できそうな気も。
Posted by iriekiriek at 2009年09月11日 10:49
西新にできたんですね~。
知らなかった。。。
Posted by ひーぼーひーぼー at 2009年09月11日 16:29
☆おちゃさん
最近iriekさんとは行動範囲がかなり
かぶってきてます。
Posted by ほりねこほりねこ at 2009年09月11日 17:38
☆iriekさん
確かにラーメン1杯690円というのは

ちょっと・・・

もう少し気軽にはいれるお店にしてほしいですよね。

ハイテクマシーンはチャルメラの音が鳴る、

替え玉お知らせ装置ぐらいでいいのでは?
Posted by ほりねこほりねこ at 2009年09月11日 17:40
☆ひーぼーさん
とうとうできちゃいました。

最初の触れ込みでは8月にオープンだったんですよ。
Posted by ほりねこほりねこ at 2009年09月11日 17:41
息子が今日行ってきたらしいですが、1時間待ちだったそうです。
どこの店舗も同じお味ですよね!!!
Posted by みやちゃんみやちゃん at 2009年09月11日 23:01
☆みやちゃん
確かに一蘭ってもう珍しくないのに、何でそこまで

並ぶのか不思議です。

(ここにも並んだ人がいますが・・・)
Posted by ほりねこほりねこ at 2009年09月12日 08:28
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。