福岡市早良区藤崎(西新)の歯科医院を開設している「ほりねこ」のブログ

ほりねこ院長のホリスティック日記 › グルメ › ほりねこ院長のラーメン生活
昨日の昼休みは西新商店街に24日にオープンした

ばかりの『冠神GSラーメン』に行ってきました。


ほりねこ院長のラーメン生活

癖のないとんこつスープです。最近はこの手の

さっぱりしたスープのお店が多いですね。

麺はやや細め。チャーシューはトロ肉チャーシューです。

しかし試行錯誤中なのか、チラシで見た写真とは

ずいぶん雰囲気が違うような。

最近の西新はラーメン激戦区です。

9月には一蘭もオープンします。

今後の活躍に期待しましょう。

なんと毎月17日はGSラーメンが100円

(このGSラーメンが普通のラーメンと違うのかは

わかりませんが)


冠神GSラーメン
早良区西新5丁目6-1
092-833-1700
営業時間 11:00-21:00


夜は岩田屋コミュニティカレッジの講座でした。

講座が終わってから、また晩御飯はラーメン。

大名にある『一竜』に行ってきました。

中州の超人気屋台ですね。

いつも行列ができてます。

ここでは復刻ラーメンに挑戦。


ほりねこ院長のラーメン生活

スープの色からして、ほりねこの好きなしょうゆとんこつ

ですね。臭みがなくてとてもおいしいです。

極細の麺はスープとの相性もばっちり。

文句なくうまいラーメンです。

このお店がある通りには広島の人気つけ麺屋の『ばくだん屋』や、

博多ラーメンの新星『博多一幸舎』もあります。

ここも激戦区だなあ。


中州屋台ラーメン 一竜 赤坂店
〒 810-0041
中央区大名1-4-23 ロワールマンション102号
TEL 092-732-5559
営業時間 昼 11:30 ~ 15:00 夜 21:00 ~ 05:00
店休日 火曜日





同じカテゴリー(グルメ)の記事画像
清水寺の精進料理
奈良で食べた物覚え書き
馬庵 このみ
西新の隠れ家的お店  Cai-on (カイオン)
スリランカ料理 ヌワラエリヤ
ひょうたん寿司
同じカテゴリー(グルメ)の記事
 清水寺の精進料理 (2012-11-08 09:00)
 奈良で食べた物覚え書き (2012-11-02 09:00)
 馬庵 このみ (2012-04-10 11:54)
 西新の隠れ家的お店  Cai-on (カイオン) (2012-03-15 12:48)
 スリランカ料理 ヌワラエリヤ (2012-03-10 09:00)
 ひょうたん寿司 (2012-03-08 09:00)

Posted by ほりねこ at 09:16│Comments(6)グルメ
この記事へのコメント
よしっ!今日のお昼はラーメンに決定
Posted by ☆RAY☆ at 2009年07月28日 10:37
☆RAYさん
ほりねこはさすがにあまりにもラーメン続きなので

今日のお昼は何かほかの物食べよかな。
Posted by ほりねこほりねこ at 2009年07月28日 12:30
日曜日にばくだん屋さんに行ったばかりです。近いうちに未来亭?来来亭?202号線にあるとこを攻めてみたいと考えてます(^-^)!
西新、再度ラーメン調査しなくては(笑)
Posted by おちゃ at 2009年07月28日 13:02
☆おちゃさん
来来亭のラーメンは替え玉できませんよー。

最初から大盛り頼んでください。

・・・食べれないか。

ラーメン屋さんなのにアジフライ定食とかあります。
Posted by ほりねこほりねこ at 2009年07月28日 19:56
冠神GSラーメン、行ってきました!

一竜を紹介し忘れていることに気が付きました。
近場は全て紹介したつもりだったのですが、まだまだありそうです。
Posted by iriekiriek at 2009年07月31日 02:43
☆iriekさん
紹介しても紹介しても新しいラーメン屋さんが

できていくような印象ですね。

それにしても福岡には何件ぐらいあるのでしょう!
Posted by ほりねこほりねこ at 2009年07月31日 08:17
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。