福岡市早良区藤崎(西新)の歯科医院を開設している「ほりねこ」のブログ

ほりねこ院長のホリスティック日記 › 2009年06月02日

スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2009年06月02日

深夜の打ち合わせ

昨晩はLocalink式ちゃんとの打ち合わせでした。

おまけに昨日はCHIKAちゃんにまで厚かましくも

お仕事を依頼しちゃいました。

またその内容については報告する機会があると思います。

さてさて式ちゃんとの『ホリデンホームページリバイバルプラン』は

(勝手に日産のゴーンさんをまねてネーミングしてみました)

着々と進行中と行きたいところですが、なにせページでお伝えしたいことがたくさん

あるので作業は難航しております。

式ちゃんのところの戦略プランはただ単にサイトを構築していくだけではなく、

本当に営業してくれるサイトにするために目に見えない努力と時間を

使ってくれています。

また、クライアントの業種をよく理解するまで式ちゃんが勉強してくれます。

あの睡眠時間がただでさえ少ない式ちゃんの睡眠時間をさらに奪うような

まさに式ちゃんの身を削るような(実際の体重は減っていませんが)仕事

なんです。

式ちゃんの仕事ぶりを見ていると、まるで映画監督のようです。

サイトの絵コンテを書き、ストーリーを練って、役者(コンテンツ)を

どのように動かしたらいいかを考え、照明や音声さん(デザイン)にも

指示を出し、一つの作品を仕上げていく。

まさに映画と同じ、物づくりの職人です。

なかなかその職人技をクライアント側が理解するのは難しいのかもしれません。

ただ、うちの場合値段が安くなるからと言って知り合いに頼んだホームページが

全く営業ツールとして使い物にならないことがわかり、アップしてまだ数カ月しか

たっていないのにすべてやり直しということを経験しています。

ですから値段だけで判断するのはかえってお金をどぶに捨ててしまうようなことに

なるかもしれないのです。

もっと早くWebのことを勉強しておけばよかったのですが、後の祭りです。

高い授業料と思って今回は式ちゃんの作品に託してみることにしました。

映画が出来上がっても映画館が閑古鳥が鳴いているような映画では製作費も

回収できないでしょう。

大ヒット映画を作るには、やはり観客の目線に立ったマーケティングが欠かせません。

観客動員数を上げるためにはいろいろな戦略が必要なのです。

うちも全米第一位の大ヒットとまではいかなくても、

ジワリジワリと人気が出てきてロングラン公演ができるような

サイトを目指して頑張ります。



『モノ』の値段は仕入コストを下げることで下げることはできますが、

職人に技術料を下げてくれというのはちょっと・・・・

例えば、美容室に行って値段下げてくれって言えませんよね。

その担当者の技術やセンスが気に入っているからそこに

通っているわけで。

自分に合わなかったら他のお店に行けばいいんです。

ほりねこも技術職ですからそこの部分はよくわかります。

でも、『自分の技術を安売りしてはいけない。』

技術を維持し、高めていくには見えないところで相当な費用がかかるものです。

そこを安売りしてしまうことは、自分の技術を磨く機会をなくして捨ててしまうことに

匹敵します。

今まで信頼してくれていたお客様を裏切ることになってしまいます。

ですから、、適正な(ここ大事です。ぼったくりには金を払えません。)技術料には気持ちよく

お金を払って信頼して仕事をお願いする。

ほりねこはそう考えています。









  


Posted by ほりねこ at 09:49Comments(8)よかよかつながり