福岡市早良区藤崎(西新)の歯科医院を開設している「ほりねこ」のブログ

ほりねこ院長のホリスティック日記 › 2010年07月26日

スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2010年07月26日

ソルト×ARG 

7月24日(土)天神・大名界隈を中心に映画『SALT』の
キャンペーンをARGという手法で行う、日本でも初めての試みが
行われました。
ソルト×ARG公式サイト
ほりねこもサポートメンバーとしてこのイベントに参加してきました。
実は、5月にも『天神Twithunting』というARGイベントをゲーム製作会社のエレメンツ
社長の@ele_junさんや音楽イベント製作会社の@taganiさんを中心とした
『Project92Q』というメンバーで開催しました。
このときはほりねこ自身もゲームの製作の打ち合わせにも参加しましたが、
今回は製作には大名なうのスタッフやITコンサルタント会社フライトシステム
さんとの共同作業で、実行部分をProject92Qのメンバーがお手伝いすると
いう形式でしたので、ほりねこの出番はほぼイベント当日のみでした。

映画『SALT』に主演のアンジェリーナ・ジョリーがスパイ役ということで、
今回のARGは街中に潜むスパイを探し当てるという趣向のものでした。
まず参加者は受付を済ませカードを受け取ります。



そのカードにはあるお店に関するヒントが書いてあり、その謎を解いてお店を
探し当てるとそこでまた別のカードをもらえます。
新しいカードにはまた次のお見出を探すヒントが。
それを繰り返して3つのお店を探すとそれぞれのお店でもらったカードには
街に潜んでいるスパイの服装に関するヒントが記入されています。
そしてさらに、そのスパイはTwitterで自分が街のどのあたりを移動しているかを
つぶやいており、参加者はそのつぶやきと服装のヒントを元にスパイを
見つけ出すというゲームです。

カードの種類は5種類。つまり5人のスパイが街をうろうろしていたのです。
この日、天神・大名あたりにお越しになってた方は『SALT』のTシャツを
着たスパイたちを見かけませんでしたか?

マスコミの取材もたくさん!


猛暑だったにもかかわらずたくさんの方に参加していただきました。

何と最高齢は80歳を超えたおばあちゃんまで。
しかもきちんとミッションをこなして帰ってきたのにはスタッフも感動モノ
でした。

MCはさとぴー(@satoppiko)が担当


参加者のペアにも取材陣が張り付いてました。


ほりねこたちはIMSに設けられた特設ステージのところでのサポート。
この日は天気が良くて気温も朝からぐんぐんとウナギ登りでした。
もう朝から汗だくでの作業。

ゲーム進行中にはUstreamでの中継も行われました。


いろいろな方がかき氷や冷たいものの差し入れをしてくれました。
本当にありがとうございました。助かりました。

無事にイベントも終了し、みんなで打ち上げ。
いろんな人が協力して一つのものを作り上げる楽しみ。
みんな手弁当でのボランティア参加でしたけど、この一体感を
味わうために集まってきているんですよね。




ほりねこはこの日のために診療を休診しました。
いろいろご迷惑をおかけしました。  

Posted by ほりねこ at 09:29Comments(0)ツイッター