2010年03月30日
大名なう反省会
先日行われた大名なうのイベントの反省会がありました。
9時に集合。
ちょうどほりねこも9時まで岩田屋コミュニティカレッジでの
講師のお仕事が入っていたので、終わり次第参加してきました。
延々とそれから3時間。
大名なうのイベントのあり方や、今後のプランについて
いろんな意見がでました。
実はこの大名なうのイベント、ほりねこもそうなんですが、
直接「大名」に関係のない方も結構参加しているのです。
みんなで一生懸命議論して、福岡から何かを発信しようとしています。
東京に負けてたまるか!
ひょっとしたら福岡は今最もtwitterが熱い場所なんではないだろうか
そんな意見も他の地域の方からちらほら聞かれるようになりました。
実際そうかもしれないです。
こんなにも地元のことを一生懸命考えて動いていくれる人がいるのだから。
なんだかんだで議論が続き、気がつくと12時。
ここでいったん解散。
一部のメンバーはさらに残って大名にある沖縄料理「One's屋」へ移動。
Ustream中継しながら7人のメンバーで福岡の未来やこれからの活動のビジョン
について熱く語り合いました。
気がつくと2時半。
そろそろお開きにしましょうか。
平日に遅くまで開いてる店は助かります。
写真撮るのも忘れてましたけど、ソーキそばとってもうまかったです。
琉球ダイニング One's屋
福岡市中央区大名1丁目8−33
092-716-8239
営業時間: 18:00~翌5:00
9時に集合。
ちょうどほりねこも9時まで岩田屋コミュニティカレッジでの
講師のお仕事が入っていたので、終わり次第参加してきました。
延々とそれから3時間。
大名なうのイベントのあり方や、今後のプランについて
いろんな意見がでました。
実はこの大名なうのイベント、ほりねこもそうなんですが、
直接「大名」に関係のない方も結構参加しているのです。
みんなで一生懸命議論して、福岡から何かを発信しようとしています。
東京に負けてたまるか!
ひょっとしたら福岡は今最もtwitterが熱い場所なんではないだろうか
そんな意見も他の地域の方からちらほら聞かれるようになりました。
実際そうかもしれないです。
こんなにも地元のことを一生懸命考えて動いていくれる人がいるのだから。
なんだかんだで議論が続き、気がつくと12時。
ここでいったん解散。
一部のメンバーはさらに残って大名にある沖縄料理「One's屋」へ移動。
Ustream中継しながら7人のメンバーで福岡の未来やこれからの活動のビジョン
について熱く語り合いました。
気がつくと2時半。
そろそろお開きにしましょうか。
平日に遅くまで開いてる店は助かります。
写真撮るのも忘れてましたけど、ソーキそばとってもうまかったです。
琉球ダイニング One's屋
福岡市中央区大名1丁目8−33
092-716-8239
営業時間: 18:00~翌5:00
Posted by ほりねこ at 10:08│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。