



子供の頃、祖母が食事の後に入れ歯を外してお茶碗の中にお湯を注いで
洗っているのを見て驚愕した記憶があります(笑)
普通の歯と同じように入れ歯も食事の後には清潔に保つ必要があります。
汚れが付いたまま使っていると、入れ歯に歯石や着色、臭いがこびりついたり、
細菌の温床となって肺炎や粘膜の炎症の原因になったりします。
食事のたびに取り出してブラシなどで丁寧に汚れを取ったり、
一日の終わりに入れ歯用の洗浄液に漬け置きしたりして清潔に使ってください。
前述のようにお湯を掛けたりすると入れ歯が変形して使えなくなったり
破損しやすくなります。
ぬるま湯は大丈夫ですが、沸騰したてのお湯で熱湯消毒をするのは
やめてくださいね。
タグ :入れ歯