100%ジュースは本当に100%?

ほりねこ

2009年07月19日 10:03

ほりねこはオレンジジュースが好きです。

ほぼ毎朝飲んでます。

出来れば100%果汁のものがいいですよね。

薄めたのはおいしくないし。

何だか健康にもよさそうだし。

しかしラベルを見るとほとんどの100%ジュースには

このようなラベルが…




濃縮還元って何?

おまけに100%ジュースなのに

何で原材料に香料が入ってるんだ?




そうです。これはただオレンジを絞っただけのジュースでは

ないんです。

れっきとした『加工品』なんです。

そもそも、「濃縮還元」とは、搾った果汁から水分を飛ばして4~6倍

程度まで濃縮して冷凍保存しておき、使うときに水を加えて元の

濃度に戻すという製法なんだそうです。。

こうすれば、かさが減るため、海外などから輸入する際にも輸送費が

安く済むという利点もある。

どうしても製造中に香りが飛んでしまうために、風味づけに香料を使うの

だそうです。

つーことは、今飲んでる100%ジュースは7から8割以上が水道水の

水で薄めた物?これって100%って言えるのか?

おまけにこの場合はどこの国で作られた濃縮還元液

かを表示する義務はないらしい。

どこの国でとれたオレンジなんだ?何も書いてないから、

日本産だと思っていたぜ。

ちなみにオレンジジュースの最大の輸出国はブラジルだとか。

2位がアメリカで、この両社でシェアは90%。

こうなりゃポンジュースに変えようかな。

ちなみに最近では濃縮還元を行わないストレートのものも

人気ですが、お値段は少し高めのようです。

しかし濃縮還元の技術のおかげで1年じゅうおいしいジュースを

飲めるというメリットもあります。


ほりねこのお腹も濃縮してほしい。

関連記事