長崎ランタンフェスティバル

ほりねこ

2011年02月13日 12:26

長崎ランタンフェスティバルって行ったことなかったんですよ。
それがなんとこの1週間で2回も行ってきました。
たまたま友人たちと行ってみたところ予想外に感動的でこれは
子供たちにも見せてあげたいと思いまた出かけていきました。
※写真は1回目に行った時のものです。

昼間にも長崎市内各地で色々な行事が行われてるんですね。
まずは興福寺に行ってきました。



興福寺の中にある海の媽祖(まそ)を祭ってある媽祖堂にある木鐸。
僧侶たちが時を知らせるためにたたいたものだそうです。
ペアで残っているのは珍しく縁結びの寺とも言われてます。





そこにお供えされていた珍しいみかんの一種「仏手柑」
インド原産で仏が合掌した手の形に似ていることからこの名がついたそうです。



興福寺のそばに坂本龍馬縁の亀山社中があるとわかって細い坂道を上っていってきました。
記念館には長蛇の列。閉館間際の時間でしたので中には入らず写真だけぱちり。



さてさていよいよ新地の中華街へ移動。
夕方でもこの人の賑わい。



これが夜になるとこんな感じに。赤いランタンがとても綺麗。



そしていよいよ会場へ。
人大杉ですww







これは?


近くで見ると   レンゲw

こちらはお茶碗


これは仲間が大変なことに!







とても幻想的な夜のお祭りでした。
デートには最適ですw

関連記事