今回の大名なうのキャッチフレーズは「今度はコラボだ!」ということで
いろんな企業やイベント、マスコミ関係とのコラボレーションが
行われました。
というわけで、ほりねこもコラボ企画を実施。
新天町の時計のハナブサさんとSweetcolorさんとのコラボ企画
バッチフラワー体験会、オーラソーマ体験会、そして大名アミダスを
行いました。
ハナブサさんは、前回と同じく江戸時代の大名時計を展示し、
Twitterでこの時計を探し当てる「大名時計を探せ」という企画を
行いました。
ハナブサさんの2階のサロンが今回は大きなあみだくじの抽選会場に変身。
期間中毎日twitterで「大名時計を探せ」のヒントを出してくれた方に
何とプレゼントを進呈。
夕方になると大きなあみだくじを使って抽選会を行いました。
同じ場所でSweetcolorさんと、主催するスクールの卒業生のプラクティショナーによる
オーラソーマの体験会も開かれました。
2色の色がついたボトルを選んでいくことで、クライアントさんの悩みや将来を
読み解いていくオーラソーマ。
セッションを受けた方の多くは、何かから解放されたような気持になることができます。
非常に癒しの効果が高いセラピーです。
ほりねこは最終日にバッチフラワーの体験会を行いました。
今回はカウンセリングシートを使うことでその人に会ったレメディを選び出す
簡単なセッションでしたが、こちらも植物が持っている癒しの力を利用した
体にやさしい自然療法です。
こうしてそれぞれ違うイベントを行ったのですが、非常に各イベントとも
有意義な時間を持てたんではないかと思っています。
twitterを通じてつながる力を実感した「大名なう」のイベントでした。