福岡市早良区藤崎(西新)の歯科医院を開設している「ほりねこ」のブログ

ほりねこ院長のホリスティック日記 › 御朱印集め › ほりねこ院長の御朱印集めVol.23
稲佐の砂浜から海沿いに車を走らせますとまるで景色が変わって断崖絶壁の

道が続いていきます。

日御碕灯台へ向かう道の途中で緑の木々の陰から朱塗りの立派な神社の姿が

一瞬だけ現れます。

日御碕(ひのみさき)神社です。

その場所から海に向かって降りたところに神社があります。

人里離れた、現在では小さなさびれた漁港の町にこれほど大きな神社が

あることに違和感さえ覚えます。

ほりねこ院長の御朱印集めVol.23

神社には天照大神(あまてらすおおみかみ)が祀られている下の宮「日沈宮(ひしずみのみや)」と

須佐之男命(すさのおのみこと)が祀られている上の宮「神の宮」があります。

こちらが「日沈宮(ひしずみのみや)」

ほりねこ院長の御朱印集めVol.23

この「日沈宮」は伊勢神宮が「日の本の昼を守る」のに対し、日御碕神社は「日の本の夜を守る」)

との神勅により祀ったのが始まりなんだそうです。

「日沈宮(ひしずみのみや)」の彫り物のユーモラスな龍

ほりねこ院長の御朱印集めVol.23

もともとはここからすぐそばにある経島(ふみしま)に祀られていたのですが

天照大神(あまてらすおおみかみ)が降臨して今の場所に移すように

言われたそうです。

漁港から見える経島

ほりねこ院長の御朱印集めVol.23

現在はウミネコの繁殖地として有名です。

そしてこちらが神の宮。階段を上ったところにあります。

ほりねこ院長の御朱印集めVol.23


日御碕神社には面白いおみくじが売っていました。

達磨の人形に入ったおみくじですが、どの達磨も顔が違います。

ほりねこ院長の御朱印集めVol.23

そして日御碕神社でいただいた御朱印。

ほりねこ院長の御朱印集めVol.23

日御碕神社を後にして日御碕灯台にも行ってみました。

白くてとても印象的な灯台です。

ほりねこ院長の御朱印集めVol.23

同じカテゴリー(御朱印集め)の記事画像
ほりねこ院長の御朱印集めVol.26
ほりねこ院長の御朱印集めVol.25
ほりねこ院長の御朱印集めVol.24
ほりねこ院長の御朱印集めVol.22
ほりねこ院長の御朱印集め 番外編
ほりねこ院長の御朱印集めVol.21
同じカテゴリー(御朱印集め)の記事
 ほりねこ院長の御朱印集めVol.26 (2012-11-07 09:00)
 ほりねこ院長の御朱印集めVol.25 (2012-11-06 09:00)
 ほりねこ院長の御朱印集めVol.24 (2012-11-05 09:00)
 ほりねこ院長の御朱印集めVol.22 (2012-11-03 09:00)
 ほりねこ院長の御朱印集め 番外編 (2012-10-31 09:00)
 ほりねこ院長の御朱印集めVol.21 (2012-10-30 09:00)

Posted by ほりねこ at 09:00│Comments(0)御朱印集め
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。