福岡市早良区藤崎(西新)の歯科医院を開設している「ほりねこ」のブログ

ほりねこ院長のホリスティック日記 › 2012年01月

スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at
さて2泊3日の弾丸韓国出張も最終日。
早朝のソウルは緯度が高いため暗くて寒いです。

歩道の一部は凍ってました(笑)
部屋の中はオンドル(床暖房)が効いてポッカポカですけど。

そういえばソウルの高層マンションにはどれもベランダがないんですよねー。
理由はよくわからないですが・・
この寒さと何か関係あるのでしょうか?

ホテルで朝食。
そういえばこんな洋風のものこちらに来てから食べてないような。


身支度を終え地下鉄でソウル駅まで移動。


この日は平日だったために朝の通勤ラッシュに巻き込まれての移動になりました。


ソウル駅に着いて、プサンまでのKTXのチケットをファーストクラスにアップグレード。
追加は1000円ぐらいでした。


いざKTXに乗り込んでプサンへ。
ソウルの名所漢江(ハンガン)を渡っているところ。

さようならソウル。また来るね。

プサンに着いて博多へ行くビートルの出港を待つわずかの間に
お土産を買いました。
キムチや海苔、女性スタッフへのチープな化粧品(美容パック)など。
もっと見るj間が欲しかったww

ターミナルは人でごった返していました。

出航直前にラーメンと韓国風海苔巻きを食べましたがここでも
インスタントの辛ラーメンがでてきました(笑)


ここでは普通のことのようですなww


さていよいよ出航♪さよなら韓国♪短い間だったけど楽しかった!


博多までの帰路の途中、太陽がとても印象的でした。


対馬付近を航行していると・・・
ネットワークのなかに(すでにDocomoはあるのですが・・・)

ようやくsoftbankがはいってきた!日本に帰ってきたことを実感。

ま、この後すぐ通じなくなるんですけど…福岡に近づくまで。

船は玄海島の横を通過して


いよいよ博多湾内へ


ただいま!福岡。


そういえば博多~プサン間にまた新しい高速船が就航するそうですね。
2月10日から韓国の大亜高速海運が水曜日を除いて毎日1便定期便を
出すそうです。
しかも3月末までは就航記念キャンペーンとして往復運賃が3500円!!
これは安い!

しばらく毎月1回のペースで韓国に仕事に行く予定です。
次回の韓国レポートをお楽しみに!

  


Posted by ほりねこ at 08:55Comments(0)韓国


この日は今年2回目の放送。
めぐみさんがSNSを仕事で使って役に立っていおるか?
上司からFacebookで友達申請が来たらどのように対応するのかという
ネット上の話題について紹介。

ほりねこは先日の韓国出張の話を。
やはりその国に実際に行ってみないと本当の姿は見えてこない。
世界の国と仲良くするにはもっと積極的に海外に行くべきだと思うんですよね。
特に若い学生さんたちにはバイトしてお金を貯めたら
頑張って海外を見てきてほしいものです。

ペディ先生からは昨年末に福岡タワー周辺で開催された『みんなのスパイ大作戦』
の2回目のイベントについての紹介

イベント詳細はこちら

イベント紹介ムービーはこちらから

ペディ先生自ら主宰の志免町でのFacebook交流会のご案内。
お近くの方はぜひ!
詳細はこちら

4月に志免町で開かれる大正町芸術祭についてのご紹介。
全国各地から大道芸人さんが終結して多彩なパフォーマンスを
披露する楽しいイベントです。


来週2月2日(木)の放送はゲストをお迎えしての特別番組です。
九州のCMソングの女王の異名をもつシンガー、堤田ともこさんをお迎えして
新作CDのご紹介と、御自身の過去の闘病生活の体験談を語っていただきます。
さらにウイッグリング・ジャパン代表の上田あい子さんにもゲスト出演いただいて
ウイッグリングジャパンが行っている活動(抗がん剤を使って脱毛に悩む
女性のがん患者さんにウイッグ=かつらの提供やカウンセリングを行なっている。)
についてご紹介していただく予定にしてます。
放送は2月2日(木)21時からです。
インターネットでこちらのリンクから視聴できます。
  


Posted by ほりねこ at 15:20Comments(0)福岡メディカルTV
さてセミナーも無事終了。
韓国の参加者の方も交えて食事に行くことになりました。
韓国風の焼肉屋さんです。
ただ、この日はみんなの胃も疲れていたので軽めに食べることに。

水キムチです。初体験。
乳酸菌飲料っぽい甘酸っぱい汁に漬かっています。
さっぱりしていて美味しい♪
キムチを食べながらこの汁も飲みます。


他にもいろんなキムチが。




牛タン♪


そして牛肉のどの部位何でしょうこのお肉。
脂身と赤身のツートンカラーですww


ソウル在住の方がマッコリはソウルマッコリが一番おいしいよと
教えてくれました。
この銘柄が若い人からお年寄りまで人気なのだとか。

底に沈殿してるのでふたを開ける前によく振ってからコップに
注ぎます。
微発泡性で、甘くてやや酸味があります。
これはうまい!


何やら大きな鍋でちゃんぽんみたいなものを作ってくれました。
スープは牛肉でだしを取ってるのかな。
鍋の後の締めに食べるような感じです。


その残りの汁でさらに雑炊。
これも美味しかった♪マシッソヨ!


  


Posted by ほりねこ at 08:45Comments(0)韓国
韓国2日目。
プサン駅を出発し、KTX(韓国版新幹線)でソウルに移動です。
近代的な外観のプサン駅


プサン~ソウル間は約3時間弱。
博多からだと大阪に行くくらいの感覚でしょうか。

揺れも少なく快適な旅でした。
朝食にサンドイッチもぐもぐ。

韓国のコーヒーは僕には薄く感じるものが多かったなー。(スタバは例外でしたけど)

各シートにはこのような雑誌もあります。

最近日本の新幹線には乗ってないので分かりませんが
座席ごとにおいてあるんですかねー?
飛行機ではよく見かけますけど。

途中で大きな川が凍っていたのにはびっくり!


ソウル駅に到着。


ソウルは寒いと聞いてましたがこの日のソウルは気温も氷点下ではなく
比較的しのぎやすかったです。


外に出てタクシーで移動。
セミナー会場はソウルのビジネス街、カンナム地区にあります。
高層ビルが立ち並ぶ近代的な街で外国企業も数多く進出しています。
セミナーの前に関係者と一緒にお昼ご飯を食べることに。
韓国料理のお店です。


お昼のクッパランチをみんなで注文。
こちらのお店ではキムチが甕で出てきました。
お店の人がハサミで切って取り分けてくれます。

カルビスープ。


ご飯を入れてクッパに♪


そしてキムチも投入♪


牛肉の風味がとても美味しいうえに身体がポカポカ暖まります。
食べ終わるころには汗だくになるほど。
寒い冬を乗り切るにはぴったり。


  


Posted by ほりねこ at 15:58Comments(0)韓国
歯無しの話









4コマ劇場の更新が遅くなってしまいましたが
本年もほりねことでん太をどうぞよろしくお願いいたします。
今年も歯に関するネタをゆるゆるとこのキャラクターで
提供する予定にしてます。

一昔前に流行った某製品のCMのキャッチフレーズは
我々一般の人にとっても当てはまります。
やはり一生自分の歯を使いたいですね。
毎日の予防をきちんとすれば皆さん実行できることです。

さて、歯がなくなってしまうと咀嚼の回数が減って
脳への刺激が減少するためにいわゆる認知症のリスクが高まることが
報告されています。
よく噛むということは脳の健康のためにも役に立っているのです。
たかが『歯』と思わないで自分の健康を守るためには定期的な健診と
メンテナンスが必要になります。
今年はぜひ歯医者さんといいお付き合いができる一年にしてください。  


Posted by ほりねこ at 08:30Comments(0)ホリデン4コマ劇場
前の記事の続き

お腹いっぱい食べた後ホテルのそばでカラオケにいくことに。
ま、システムなんかは日本のカラオケと同じです。
でもビールがケースで運ばれてくるのには笑ってしまいましたが・・・・
3時間くらい唄ってお酒も飲んでワインなんかも頼んだのに一人2000円も
しなかったのには驚きです。



さんざん唄って小腹がすいたのでカラオケ参加組はプサン駅の横にある
屋台で何か食べることにしました。
1時を回っていたので営業していたのはかろうじて1軒だけ。
他のみなさんはうどんを注文。ほりねこはラーメンを注文しました。


お酒の提供はしていませんでしたね。
条例か法令で決められているのでしょうか?
持ち込んだビールは飲んでいいよと言ってもらえました。
他には韓国でよくお見かけする海苔にごま油を塗った海苔巻き
なんかもありました。
ここでもキムチは食べ放題。たくあんにそっくりな大根の漬物もありました。

こちらはうどん

皆さんさっぱりしていて美味しかったと言ってました。
うどんは辛くはありません。

こちらはほりねこが注文したラーメン

Σ( ̄ロ ̄lll) ガビーン
なんとインスタント!
日本でも売られている袋入り辛ラーメンに卵とネギをいれただけ(笑)
しかし韓国では当たり前なんだそうです。
お味の方はといえば、辛くて身体があったまりとってもおいしゅうございました。  


Posted by ほりねこ at 18:45Comments(0)韓国
さて、まだプサンの地理も理解していないまま
セミナー関係者の案内でお店に連れてきていただきました。
多分チャガルチ市場のそばだと思うんですけど・・・
近所にも多くの海鮮のお店がありましたから。
韓国で食事といえば焼き肉のイメージが強いかもしれませんが
ここプサンは海に面していて新鮮な魚介類が豊富です。
しかも日本で食べるより安い!

とりあえずビールで乾杯。
日本ではお目にかかれないビール。
比較的軽めでのどごしが良かったです。


まずお通しに出てきたのが銀杏とニンニクの素揚げ。
ニンニクは覚悟してましたがいきなり出てくるとは(笑)
日本にいるときには次の日のことを考えて休日前にしか
ニンニク料理は食べないように心がけているのですが、
郷に入りては郷に従えですから遠慮なくいただきました。


アワビのおかゆ
コクがあってうまい!


続いて出てきたのがヒラメのお刺身。
このわた(なまこの内臓の塩辛)がかかっていて美味です。
身も引き締まっていてぷりっぷり。


えんがわLove♡


クジラです。


そして巻き物とともに出てきたのは朝鮮ニンジン。(右上の短冊状のもの)
これをお酒を飲む前に食べておくと悪酔いしないそうです。
そういえば日本の韓国料理屋さんでもニンジンがはいった
マッコリが出てきたことあったなー。
韓国の食事は薬膳の考え方が日常的に取り入れられてるのですね。
ニンジンは蜂蜜のはいった甘いジェルでいただきました。
ゴボウみたいな味で繊維が固い感じです。


次々とお料理が運ばれてきます。
つぶ貝ですね。日本の居酒屋なんかでもよく出てくるあれです。


刺身・珍味の盛り合わせ。


貝柱にウニ、アワビに・・・・
右上の小鉢に入ってる茶色い物は『ユムシ』の煮付けですね。
気になる方は検索して調べてみてください(笑)
実は日本に帰ってから調べてみてユムシと分かったのですが....
韓国ではこれを刺身にして踊り食いする食べ方もあるのだとか…
実物を知ってたら食べる気起きなかったかもですねww
こりこりして美味かったですけど。

かんぱちの刺身


マグロの大トロ
北海道のルイベみたいに半分凍った状態ででてきました。


タコの足の踊り食い。
まだ動いてます。ゴマ油がかかっていて風味がいいです。
吸盤が舌に吸いつきます。


トコブシの味噌焼き。
やわらかくて美味。


お決まりですね。キムチ
韓国ではどこに行ってもキムチが出てきます。
しかも食べ放題のことが多い。
コクがあってとてもおいしい。


銀ムツ?の煮付け。
これも甘辛く手おいしかったなぁ。


ここらでマッコリに変更。

見本ではJINROのマッコリをよく飲むんですが
これは見たことないですね。

カレイの天ぷら。


揚げ物が続きます。ふぐの唐揚げ。
写真にはないですけどえびの天ぷらもありました。


エビがプリっぷり♪


ワカメのおみそ汁もほんのり甘くておいしかった。


そろそろお腹も膨れてきたしお料理はおしまいかなと思ったら。
何故かこのタイミングででっかいマッシュルームの炒め物が。


ウナギのかば焼き


さらにシシャモとお寿司が。
もうおなかいっぱいなんですけど・・・
あ、でもこの巻き寿司美味い♪

韓国では巻き寿司はしょっちゅうお目にかかれます。

さらにまた握り寿司が。


もう駄目です。降参です。
お店の名前ちゃんと聞いておくんだったww

番外編
韓国のコーラ。もちろん味は普通。
  


Posted by ほりねこ at 08:50Comments(0)韓国
先日 お仕事で
(ここ強調しておかないと・・・)
韓国に行ってきました。
ほりねこにとって韓国への訪問は、実は今回が初めてでした。
福岡から韓国第二の都市プサンまではわずか210km、
距離だけで見ると鹿児島に行くよりずっと近い!
韓流ドラマもこれまでほとんど見たこともないほりねこに
とっては近くて遠い国、韓国でしたが、今回ご縁ができて
ようやく韓国訪問が叶いました。

今回の訪問先はプサンとソウル。
まずはプサンまで高速船ビートルで行ってお仕事をこなして
(セミナーでの講師)プサンに1泊。
翌日は朝からソウルにKTX(韓国版新幹線)で移動し
ソウルに1泊。翌日はKTXとビートルで福岡まで帰るという
自由行動時間なしの弾丸ツアーでした(笑)

ビートルも初体験。
思ったより揺れなかったので快適な船旅でした。


対馬付近から携帯のsoftbankの回線が韓国の通信会社に
切り替わって外国に来たんだなーと実感しました。


特にスマホの方は高額なパケット代に注意してくださいね。
韓国では公共の場所やカフェなどでは無料のWiFiが使えるスポットが
たくさんあるので今回はなんとかそれを使いながら通信してました。
Twitterやfacebookへの投稿はもっぱらWiFiで。
KTXの車両でもWiFiが使えるので(通信できないこともありましたが)
便利です。
韓国の携帯はほとんどがスマートフォン。
ある日本の若者が韓国で折りたためる携帯(いわゆるガラケー)を操作するのが
とても恥ずかしかったと言ってました(笑)

日本との通話は無料アプリの『LINE』で。
WiFiが繋がっていればまずまずの音声品質で会話ができました。
もちろん通話料は無料です。
チャット機能もあるのでメール代わりにも使えるので重宝しました。
ただし相手のスマホにもこのアプリをダウンロードしていることが前提ですが。


入国して国際ターミナルからプサン駅横のホテルにチェックイン。
韓国はタクシーの料金が安い!
タクシー初乗り運賃は2200ウォン(約150円)
地下鉄も走ってますが荷物が多い時にはタクシーでの移動が
便利です。

そのまま会場のブサンジンの繁華街へ。
日本の街より雑然とした感はありますがとにかく人々の
パワーを感じますね。
韓国の方は老若男女に関わらず自分の思った事をはっきりと
主張するように感じられました。
和を以て尊しとなす日本人はちょっぴりおとなしすぎるのかなぁ。
でもとてもフレンドリーでしたよ。

セミナーまでの時間がないので美味しそうな屋台の食べ物に
後ろ髪を引かれる思いでしたが・・・




昼食は会場近くのファーストフード店で海鮮どんぶり。
思ったよりもピリ辛で美味しかった。


すぐそばにはたこ焼き屋さんが。
地元の方にも人気でした。


なんとか同時通訳付きでのセミナーをこなして
関係者の皆さんと夕食に出かけることに。
この日はチャガルチ市場そばの海鮮料理のお店へ。

Vol.2へ続く  


Posted by ほりねこ at 17:57Comments(2)韓国


アーカイブはこちらからご覧になれます。

こんな内容です。

小児科と歯科で治療を受ける際の注意していただきたいポイント

3月からスタートするダイエット企画第3弾のお話

その他
  


Posted by ほりねこ at 09:00Comments(0)福岡メディカルTV

2012年01月13日

キティまん

以前ドラクエの人気キャラ、スライムの形をした肉まんの記事を
書きました。
今回新たなキャラまんが発売されるという情報をキャッチ。
昨日(1月12日)某コンビニから発売されたばかりです。



???
ちょっとしわが多いようだがひょっとしたら
あの国民的アイドルの子猫ちゃん?
正直な感想はと問われたら『微妙』ですww
中身はカスタードクリーム。
甘いので小さいお子さんでも食べられそうです。



饅頭についている紙をはがすと占いがついてました。
今年引いたおみくじの中では最高評価ww



  


Posted by ほりねこ at 11:28Comments(0)グルメ
今回は博多の商売繁盛を祝うお祭りである十日恵比須に行ってきました。
1月8日は初えびす。9日は宵えびす、10日が本えびす、11日は残りえびす。
十日恵比須に行かないと博多には正月が来たという感じがしないですね。
とにかく毎年出かけてますが昼間でも夜でも多くの人でにぎわいます。



本殿の裏には釣り竿を持った恵比須様が。
ここもお参りしないとせっかくの御利益が台無しですね。



いつもは福みくじを引いたら帰るのですが、今年は御朱印も
いただいて帰りました。




続いて宇美町にある安産の神様、宇美八幡宮も参拝。



こちらは絵馬の販売所にもキュピー人形が。



こちらでは、子安石といって神社に奉納された石を持ち帰ると安産で生まれると
信じられています。無事に出産が終わったら持ち帰った石と、新たに自分の
子供の名前を書いた石を御礼に奉納します。



こんなにたくさんの石が。これでもほんの一部です。
きっと自分の娘の時に奉納した石もどこかにあるはず。



こちらでも御朱印いただきました。



最後に駆け込みで筥崎宮へ。
秋には放生会(ほうじょうや)のお祭りで賑わうところです。



額に大きく書かれた『敵国降伏』の文字は平安時代中期に醍醐天皇が書いた
ものを拡大、模写したものだとか。
元寇の時にこれによって神風が吹いたとされ、その後、勝運の神として
長く崇拝されています。
現在でもホークスの選手・監督・コーチが必勝祈願に来てますよね。
あ。確かアビスパも。

社務所が閉まりかけてるところお願いしたら快く書いていただきました。

  


Posted by ほりねこ at 08:55Comments(0)御朱印集め

2012年01月11日

家鴨軒

今日はとっても心がなごむ素敵なcafeをご紹介します。
志免町にある『家鴨軒』です。
初めて行く方はちょっと見落としやすいのでご注意をww



お店の紹介ビデオはこちら。

紹介ビデオにもあるように、こちらのカレーはとても美味しいです♪
フルーティで少し酸味がある優しい味です。



ホットサンドも美味しかったです♪


そして秀逸なのが家鴨長(マスター)自慢のこのラテ・アート!


そっと壊さないように飲み進めてたら最後まで頑張ってくれてましたww


ついつい長居したくなるほっこりする空間です。
この後持ち帰り用のシュークリームもおうちで堪能しました。
(写真撮ってないけど)

家鴨軒
住所:福岡県志免町志免1-1-24
電話:092-936-1893
平日 11:30~21:00 日・祝日 11:30~19:00
定休日 毎週火曜日 水曜日 他 

  


Posted by ほりねこ at 08:55Comments(0)グルメ

2012年01月10日

石蔵酒造 博多百年蔵

十日恵比須に行ってきました。
その様子はまた次回の記事でご紹介することにして。
十日恵比須神社参拝のあと、昨年火事で焼失した博多百年蔵が
1月7日にリニューアルオープンしたばかりでしたので立ち寄ってみました。



石蔵酒造は江戸時代の後期に創業の博多に残る唯一の造り酒屋です。
その敷地内にある博多百年蔵にはお酒などの販売所だけではなく、レストランや
多目的ホールがあって人気のスポットでしたが昨年10月8日に火災により
焼失しました。しかし1月7日に早くもリニューアルオープン。
わずか3カ月余りでこれだけのものが再出発できるとは…
関係者の方の再興への必至な思いがあったから成しえたのでしょう。
東日本大震災で復興を目指している方々も同じような思いなのでしょうね。



酒樽を利用したトンネル


外から見るとこんな感じです。


煙突も昔のまま



石蔵酒蔵 博多百年蔵
福岡県福岡市博多区堅粕一丁目30番1号
営業時間 : 10:00~17:00  


Posted by ほりねこ at 12:34Comments(0)福岡
1月3日。この日も御朱印集めのための参拝は続きました。
まずは姪浜にある住吉神社(福岡市西区姪浜3-5-5)です。
この神社も室町時代に建立され大変古い歴史を持っています。
ここの神社の鳥居にはユニークなエピソードがあります。
2005年3月に発生した福岡県西方沖地震で神社の鳥居が倒壊し、
その復興資金獲得のため宮司さんがクイズミリオネアに出演。
そして見事1000万円を獲得して鳥居の再建が行われました。
鳥居にはこんな記載が・・・



こちらの神社には河童伝説が残ってるんですね。



そしていただいた御朱印がこちら。



さらにこんなお煎餅までいただきました。



次に向かったのは飯盛神社。
地図はこちら
ほりねこが子供の頃から毎年のように参拝している神社です。
ここは平安時代の859年に創建されたとても歴史のある神社。
福岡市の西側の飯盛山のふもとに位置し周囲はまだ田園風景が
残っているのどかなところです。
またここは縁結びの神様としても有名です。
とにかくこの日も参拝者の長蛇の列。

写真は本殿のそばにある飯盛文殊堂です。
実は地元のみならず遠方の受験生にも隠れた人気のスポット。
その御利益は高校、大学入試の難関を無事に1発で
通り抜けたほりねこ自身が立証済みです(笑)
文殊堂のわきには智恵水という湧水がありこの水を求める
受験生やその家族の方がこの時期は後を絶ちません。
今年も一口いただいて参りました。



飯盛神社の御朱印はこちら。



この後、愛宕神社にも参拝しようと愛宕山の急峻な階段を心臓が破れそう
な思いをしてまで徒歩で登って行ったのですが参拝客が多すぎて
社務所にたどり着けず泣く泣く断念。
次回のリベンジを誓い、正月の御朱印集めツアーは終了しました。

  


Posted by ほりねこ at 08:50Comments(0)御朱印集め
さてさて1月2日も御朱印集めのための神社参りは続きました。

まずは西新と唐人町の中間あたりにある鳥飼八幡宮です。
地図はこちら
こちらは縁結びの神様なんですね。


こちらでは2本組の縁結びのひもを購入。
いろんなご縁があるように御神木に一本ひもを結び、もう一本は
持ち帰って身の回りの品に結びつけます。



何とこちらの神社では毎月1~2回『神社婚活』なるものが開催されて
いるようです。
参加者はまず神社で良縁祈願を受けてその後、縁むすびの宴会場にて
軽食をいただきながら交流を図るというもの。
良縁希望の皆さんは参加してみたらいかがでしょう?
神社婚活についてはこちら



鳥飼八幡宮でいただいた御朱印はこちらです。
鳥の朱印がかわいいでしょ。

続いては天神のど真ん中にある警固神社。
地図はこちら



この日は天神地区の百貨店の初売りとも重なって大賑わいでした。
こんな繁華街の中にありますけど390年もの歴史がある古い神社なんですね。

警固神社の御朱印です。



続いては大濠公園の南側に隣接する護国神社。
ここの住所が六本松1-1-1だとは知りませんでした。
地図はこちら

明治元年に立てられた護国神社は森に囲まれてとても静かな
雰囲気です。さすがにこの日は大賑わいでしたが。
小さい頃はここでよくドングリを拾ってました。



護国神社でいただいた御朱印はこちら。



護国神社から大濠公園を挟んで海側に移動、桜の名所西公園に
向かいました。
西公園は小山全体が公園になっていますが、そのもっとも高い所に
鎮座しているのが光雲(てるも)神社です。
地図はこちら
こちらには福岡藩の開祖黒田如水と、初代藩主黒田長政が祀られています。

そしてこの銅像は、♪酒は飲め飲め♪で有名な黒田節のモデルになった
黒田家の武将、母里太兵衛(ぼりたへえ)です。



光雲神社本殿の賽銭箱に賽銭を投げいれると鶴の鳴き声がします。
(録音された鶴の鳴き声が流れてきます)
眼下に見下ろす舞鶴公園に因んでこのような細工が施されているのだ
そうです。
こちらに参拝されたらぜひともお聴き逃しのないように!

そして最後に光雲神社でいただいた御朱印です。

  


Posted by ほりねこ at 08:50Comments(0)御朱印集め
最近ほりねこの楽しみが一つ増えました。
それが御朱印集めです。
今年はシリーズ化してブログのネタに使わせていただこうと思います。
これでようやくこのブログも『食べ物』ブログから脱却できそうです(笑)

御朱印とは神社仏閣を参拝した証に寺社でいただける
墨書・押印をした印のことです。
御朱印は手書きですので各お寺や神社、そして書く人に
よって趣も違いとても味わいものばかりです。
参拝した記念になるばかりではなく、見た目にも美しく
コレクション欲をそそりますね。
御朱印をいただくには社務所などに行ってお願いすることになります。
料金は大体300円くらいのところが多いですが、
お気持で結構ですと言われるところも多いので
ほりねこは大体相場通りの金額を納めることにしてます。

御朱印帳はどこにでも売ってるとは限りません。
比較的大きなお寺や神社でしか御朱印帳を販売していない
ようです。
だいたいお値段は1000円ぐらいが相場のようです。
御朱印帳もそれぞれの場所でデザインも違うので
好みのものがあれば手にいれたくなります。



これが今使っている御朱印帳です。
櫛田神社のものです。
地図はこちら
山笠の絵があしらわれたデザインでまさに『お櫛田さん』
らしい御朱印帳です。
実はまだこちらの御朱印帳がまだまだいっぱいになってないのに
他にも2冊持ってます(笑)



ちなみに櫛田神社の御朱印はこちら。
なかなか山笠のように勇壮な感じがします。


今年のお正月休みには、にわか御朱印マニアたちと一緒に
ここぞとばかり近場の神社を中心に
参拝して御朱印をいただいてきました。




これは仕事場の近くの高取にある紅葉八幡宮のもの。
地図はこちら
年末と新年の2回行ってきました。



何と高さ8m以上もある角松がお出迎え。



年末はまだ人も少なくガラ―ンとしてましたが・・・



年明けの夜はこの賑わい。

仕事場にほど近い猿田彦神社にも行ってみましたが
地図はこちら
ここは正月には社務所は開いていませんでした。
初庚申のお祭りの時が唯一のチャンスかも。
ちなみに今年の猿田彦神社の初庚申祭はなんと2月29日の閏日です。
この日の日付の御朱印は是非ゲットしたいww



そして博多区住吉にある住吉神社にも行ってきました。
地図はこちら
小雨が降ってきてあいにくの天気でしたが参拝者の
長蛇の列が・・・・・



こちらが住吉神社の御朱印。
正月だと日付が記入されるのも嬉しいですね。

  


Posted by ほりねこ at 16:49Comments(0)御朱印集め